長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

新設の諏訪湖スマートIC出口と諏訪湖SAを閉鎖へ 湖上花火大会当日15日の午後3時から 混雑回避へ大会終了まで スマートIC入口は利用可能 長野・中央道

新設の諏訪湖スマートIC出口と諏訪湖SAを閉鎖へ 湖上花火大会当日15日の午後3時から 混雑回避へ大会終了まで スマートIC入口は利用可能 長野・中央道|TBS NEWS DIG

15日に行われる毎年恒例の諏訪湖の花火大会で混雑が予想されることから、7月に運用が始まった中央道の諏訪湖スマートインターチェンジの出口が、当日の午後3時から閉鎖されます。ネクスコ中日本によりますと、閉鎖されるのは、7月27日に運用が始まった中央道諏訪湖スマートインターチェンジの出口で、上下線とも15日の午後3時から午後9時ごろと見込まれる花火大会の終了まで通行できなくなります。一方、入口については、上下線…

続きを読む

夏の高校野球 松商学園 4年ぶりの甲子園は初戦敗退 岡山学芸館に0対3で完封負け

夏の高校野球 松商学園 4年ぶりの甲子園は初戦敗退 岡山学芸館に0対3で完封負け|TBS NEWS DIG

夏の甲子園・全国高校野球で、長野代表の松商学園は岡山代表の岡山学芸館と対戦し、0対3で敗れました。松商学園と岡山学芸館は、高い守備力が特徴のチーム同士の対戦です。松商学園の先発は左腕のエース・加藤。1回の裏、2アウト2塁から4番繁光にレフト前へ運ばれ、岡山学芸館に先制を許します。すぐに追いつきたい松商学園は2回。1アウト3塁1塁で9番久保田。その初球にスクイズを狙いますが、相手バッテリーに外され、得点でき…

続きを読む

【夏の甲子園】岡山学芸館が松商学園(長野)を3-0で下し初戦突破「ずっと目標にしてきた舞台で勝てたのがうれしい」

【夏の甲子園】岡山学芸館が松商学園(長野)を3-0で下し初戦突破「ずっと目標にしてきた舞台で勝てたのがうれしい」|TBS NEWS DIG

夏の甲子園大会7日目のきょう(12日)、学芸館が初戦を突破です。チームの持ち味である堅い守りで完封勝利を収め3回戦進出を決めました。岡山大会での激戦を制し、たどり着いた聖地・甲子園。初戦の相手は長野県代表の松商学園です。(小寺真生記者)「岡山からの応援団がアルプスを埋めつくしました。この大声援が聖地を包んでいます」学芸館は初回から攻め込みます。2アウト2塁と先制のチャンスを作り、2年生の主砲・繁光。(繁…

続きを読む

相次ぐ夏山遭難 遭難の原因別では「疲労」や「転倒」が多く 暑さに注意 「水分が足りなくてバテてしまう登山者」 必要な水分やカロリーの目安は「体重×行動時間×5」

相次ぐ夏山遭難 遭難の原因別では「疲労」や「転倒」が多く 暑さに注意 「水分が足りなくてバテてしまう登山者」 必要な水分やカロリーの目安は「体重×行動時間×5」|TBS NEWS DIG

夏山で相次ぐ山岳遭難について考えます。連日の記録的な猛暑は、山の上でも影響が出ていて、3連休に入って天候の急変で低体温症とみられる症状で動けなくなる遭難も相次いでいます。北アルプス中遠見山(なかとおみやま)に出動した県警の山岳遭難救助隊。標高はおよそ1900メートルです。先月28日、神奈川県から訪れていた19歳の男性が、下山中に体調を崩したと同伴者から救助要請が入りました。隊員が男性と接触し、話を聞くと…

続きを読む

「自分の身体の中でも大事なところを守らないといけない」山の日に合わせ クマの生態を学ぶイベント クマに襲われそうになったときの対処方法は?

「自分の身体の中でも大事なところを守らないといけない」山の日に合わせ クマの生態を学ぶイベント クマに襲われそうになったときの対処方法は?|TBS NEWS DIG

山の日の祝日となった11日、目撃情報が増えているクマの生態を知って信州の自然を楽しんでほしいと、長野市でイベントが開かれました。登山道にあらわれたクマ。8月始め、北アルプス爺ヶ岳から山荘に向かう登山道で撮影されました。体長2メートルほどの親グマと、子グマ2頭いたということです。こうしたクマの出没が相次ぐ中、長野市のMIDORI長野では、山の日に合わせて、クマの生態を学ぶイベントが開かれました。環境省 栗木…

続きを読む

「とても涼しい」山の日で乗鞍高原の「善五郎の滝」 観光客でにぎわう 長野・松本市

「とても涼しい」山の日で乗鞍高原の「善五郎の滝」 観光客でにぎわう 長野・松本市|TBS NEWS DIG

11日は山の日です。松本市の乗鞍高原は雨が降ったり止んだりでしたが、横から雨を浴びるように豪快に水しぶきを上げる「善五郎(ぜんごろう)の滝」には観光客が次々にやってきました。東京から:「滝を見まして、なかなかこんなに立派な滝はないので初めてです」善五郎の滝は、「乗鞍三滝」と呼ばれる滝の一つで落差22メートル。幅は8メートルあります。大阪から:「星を観に来たんですけど、あいにくの天気なので観光でもしよ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ