速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】ロシア・カムチャツカ半島東方沖でM7.8の地震 日本の沿岸では被害の心配なし

【速報】ロシア・カムチャツカ半島東方沖でM7.8の地震 日本の沿岸では被害の心配なし|TBS NEWS DIG

USGS=アメリカ地質調査所によりますと、日本時間の午前3時58分ごろ、ロシア極東カムチャツカ半島の東方沖を震源とするマグニチュード7.8の地震がありました。震源の深さは10キロと推定されています。気象庁によりますと、この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動が起きる可能性があるものの、被害の心配はないということです。一方、太平洋津波警報センターは、ロシアの沿岸などで津波が発生するおそれがあるとしています。

続きを読む

【提供写真あり】不発弾が火花を散らし爆発 重機で掘り起こした土から白煙上がる 沖縄戦の激戦地・糸満市の解体工事現場で米国製「発煙黄リン手りゅう弾」か

【提供写真あり】不発弾が火花を散らし爆発 重機で掘り起こした土から白煙上がる 沖縄戦の激戦地・糸満市の解体工事現場で米国製「発煙黄リン手りゅう弾」か|TBS NEWS DIG

18日夕方、沖縄県糸満市の解体工事現場で重機を使って掘り起こした土の中から不発弾が見つかり、その後、爆発する事故がありました。けが人はいませんでした。不発弾が見つかったのは、糸満市照屋にある住宅の解体工事現場です。県や警察によりますと、18日午後4時20分ごろ、工事の作業員から「不発弾を発見、煙が出ている」と通報がありました。不発弾は作業員がショベルカーですくい上げた土の中にあったとみられていて、ショ…

続きを読む

【大雨警戒】秋雨前線が南下→あす(19日)にかけて関東甲信・北陸・中国・九州北部地方で非常に激しい雨のおそれ→雨と風のシミレーションを詳しくみる【気象庁・18日午後4時29分発表】

【大雨警戒】秋雨前線が南下→あす(19日)にかけて関東甲信・北陸・中国・九州北部地方で非常に激しい雨のおそれ→雨と風のシミレーションを詳しくみる【気象庁・18日午後4時29分発表】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、東北地方と北陸地方では18日は、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。東日本から西日本では18日は、大雨に注意・警戒してください。また、東北地方から西日本では、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意するよう呼びかけています。[気象概況]前線が、日本海から東北地方にのびており、日本海では前線上の低気圧が東へ進んでいます。前線は18日夜に…

続きを読む

【大雨警戒】秋雨前線が南下→あす(19日)にかけて関東甲信・北陸・中国・九州北部地方で非常に激しい雨のおそれ→雨と風のシミレーションを詳しくみる【気象庁・18日午後4時更新】

【大雨警戒】秋雨前線が南下→あす(19日)にかけて関東甲信・北陸・中国・九州北部地方で非常に激しい雨のおそれ→雨と風のシミレーションを詳しくみる【気象庁・18日午後4時更新】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、東北地方と北陸地方では18日は、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。東日本から西日本では18日は、大雨に注意・警戒してください。また、東北地方から西日本では、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意するよう呼びかけています。[気象概況]前線が、日本海から東北地方にのびており、日本海では前線上の低気圧が東へ進んでいます。前線は18日夜に…

続きを読む

「2階建ての建物がくずれている」茨城・つくば市で突風被害か 当時県全域に竜巻注意情報

「2階建ての建物がくずれている」茨城・つくば市で突風被害か 当時県全域に竜巻注意情報|TBS NEWS DIG

茨城県つくば市で午後2時55分ごろ、「突風で2階建ての建物がくずれている」と通報がありました。消防によりますと、木造2階建ての建物1棟が倒壊したということです。この倒壊によるけが人はいないということです。消防と警察が被害状況を確認しています。当時、茨城県全域には、竜巻注意情報が発表されていました。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ