滑落した81歳の女性が死亡 捜索を再開した警察が発見 山梨・雁ヶ腹摺山

山梨県大月市の雁ヶ腹摺山で22日に女性が滑り落ち遭難しましたが、23日に捜索を再開した警察が山の斜面で死亡しているのを発見しました。警察によりますと死亡したのは神奈川県の81歳の女性で、死因は多発性外傷とみられています。警察によりますと6月21日の午後2時ごろ、神奈川県横浜市の高齢夫婦が、大月市の大峠駐車場から雁ヶ腹摺山に向けて登山を開始しましたが、途中であきらめて引き返すことにしました。しかし下山中に81…
神奈川に関連するニュース一覧です
山梨県大月市の雁ヶ腹摺山で22日に女性が滑り落ち遭難しましたが、23日に捜索を再開した警察が山の斜面で死亡しているのを発見しました。警察によりますと死亡したのは神奈川県の81歳の女性で、死因は多発性外傷とみられています。警察によりますと6月21日の午後2時ごろ、神奈川県横浜市の高齢夫婦が、大月市の大峠駐車場から雁ヶ腹摺山に向けて登山を開始しましたが、途中であきらめて引き返すことにしました。しかし下山中に81…
台風第2号は、24日(火)夜までに伊豆諸島の南で熱帯低気圧に変わる見込みです。その後、台風から変わった熱帯低気圧は、25日(水)は伊豆諸島付近を北上し、26日(木)にかけて関東地方に進む見込みです。関東地方では、台風から変わった熱帯低気圧の影響で暖かく湿った空気が流れ込み、25日夜遅くにかけて大気の状態が不安定となるでしょう。《発雷確率のシミュレーション》、《雨のシミュレーション》、《警報発表の…
23日9時、小笠原近海で、熱帯低気圧が「台風2号」になりました。台風は、48時間後の25日9時には伊豆諸島で熱帯低気圧に変わり、その後は雨雲を伴って関東に接近する見込みです。台風・雨の最新の動きをシミュレーションで見る台風2号は、父島の南東約300キロの海上を、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は…
夏の甲子園につながる山梨大会の抽選会が行われましたが、高校球児の中には幼少期に命の危機を乗り越え、その後遺症と向き合いながらチームを引っ張るエースがいます。母との約束のため、夢の甲子園を目指す姿をお伝えします。山梨県北杜市小淵沢町の帝京第三高校野球部。創部64年目、去年の秋と今年の春の県大会で準優勝。この夏、学校初の甲子園出場を目指します。エースは3年サウスポーの小田 真選手。帝京第三高校 3年 小…
東京都心では34.4℃を記録し、うだるような暑さとなった18日。梅雨明けは一体いつになるのでしょうか?(18日午後11時過ぎの放送より)18日の夜、多くの人で賑わう東京・新宿のビアガーデン。客「きょうのお昼に汗かいて、『あ~のど渇いた』って来て、最初のビールでしょうね」「梅雨だからどうかなと思ったが、天気よくて暑くてビールがすすむので、すごくうれしいです」夜になっても気温は中々下がらず…お酒は進みますが、大…
去年1年間に全国で発生した山岳遭難は2946件で、統計が残る1961年以降で3番目に多かったことが警察庁のまとめでわかりました。警察庁のまとめによりますと、去年1年間の全国の山岳遭難は2946件、遭難者は3357人となり、いずれも統計が残る1961年以降で3番目に多くなりました。遭難者のうち死者・行方不明者は300人で、負傷者は1390人。遭難者を年齢別にみると、70代が771人と最も多く、50代以上がおよそ7割を占めています。遭難…