石破茂氏に関する記事

第102代内閣総理大臣となった石破茂氏に関するニュース一覧です。

「どう考えても審議時間が足りない」 自民、新年度予算案めぐり28日の採決提案も立憲は拒否

「どう考えても審議時間が足りない」 自民、新年度予算案めぐり28日の採決提案も立憲は拒否|TBS NEWS DIG

新年度予算案をめぐって、自民党と立憲民主党の参議院の国対委員長が会談し、自民側が今月28日に予算案の採決をするよう提案しましたが、立憲は「審議が不十分」として拒否しました。会談で、自民の石井参院国対委員長は、28日午前に石破総理が出席する予算委員会の集中審議を実施したのち、午後に採決を行う日程を示しましたが、立憲の斎藤国対委員長は「どう考えても審議時間が足りない」と拒否しました。一方、石破総理が予算…

続きを読む

「お金をくれる人を大事にする政治ではないか」商品券配布問題受け、島根・丸山知事 石破総理に大きく失望

「お金をくれる人を大事にする政治ではないか」商品券配布問題受け、島根・丸山知事 石破総理に大きく失望|TBS NEWS DIG

石破総理が自民党の当選1回の議員にお土産として10万円相当の商品券を配っていた問題について、島根県の丸山知事は26日の定例会見で「お金をくれる人を大事にする政治をしているのではないかと疑念を抱いてしまう事象だ」と批判しました。島根県 丸山達也 知事 「お金で動く、お土産を受け取るということが当然のことだと受け止められている社会ではお金がいるってこと」26日の定例会見で丸山知事は、石破総理が商品券を配布…

続きを読む

「避難生活環境の確保を」総理が指示 各地の山林火災対応で

「避難生活環境の確保を」総理が指示 各地の山林火災対応で|TBS NEWS DIG

林官房長官は、愛媛や岡山などで発生している山林火災への対応をめぐり、石破総理から▼消防、自衛隊などが一体となって消火活動に全力をあげること、▼住民のための良好な避難生活環境を確保すること、▼電源の確保のために、電源車の派遣など必要な備えを進めることなどの指示が出されたことを明らかにしました。政府はきょう、官邸の危機管理センターにある情報連絡室を官邸対策室に格上げして対応にあたっています。

続きを読む

自民党の「政治文化」か 石破総理だけでなく「歴代総理」も “10万円商品券”問題の余波【サンデーモーニング】

自民党の「政治文化」か 石破総理だけでなく「歴代総理」も “10万円商品券”問題の余波【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG

石破総理が新人議員に商品券を配っていた問題。総理は連日釈明に追われていますが、ここにきて問題は歴代総理にも飛び火しています。立憲民主党 石垣のり子 議員「『歴代の首相が慣例として普通にやっていたこと』これは事実か」石破茂 総理大臣「歴代首相がそうであったかどうか、私は全て存じません」10万円の商品券配布の問題で釈明に追われる石破総理。歴代政権でも行われていたのでは、という新たな疑惑が浮上。きっかけは…

続きを読む

石破総理と中国外相の面会“中国側が発表の総理発言内容 事実と異なる” 日本政府が抗議

石破総理と中国外相の面会“中国側が発表の総理発言内容 事実と異なる” 日本政府が抗議|TBS NEWS DIG

中国の王毅外相と石破総理の面会をめぐり、中国外務省が発表した石破総理の発言内容が事実と異なるとして、日本政府は抗議するとともに削除を要請しました。日中韓外相会談に出席するため日本を訪問している中国の王毅外相は21日、石破総理を表敬訪問しました。中国外務省の発表によりますと、王毅外相は石破総理に対して「歴史問題や台湾問題についての政治的なコミットメントを守るべきである」と述べたうえで、「抗日戦争勝利8…

続きを読む

津島淳衆議院議員 金券の受け取り「記録も記憶もない」

津島淳衆議院議員 金券の受け取り「記録も記憶もない」|TBS NEWS DIG

石破総理が新人議員に配った10万円分の商品券の問題で、津島淳衆議院議員は、「記録も記憶もない」と説明しました。津島淳議員は、2012年の衆院選で初当選しています。当時、滋賀県1区で初当選した大岡敏孝議員は安倍元総理との官邸での会食で、「商品券的なものを受け取った」と明らかにしました。津島議員は「安倍元総理との私的な会食に1回出席したことはあるが、金券を受け取ったことはない」としています。<津島淳議員の会…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ