津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

石川県で最大震度2の地震 石川県・輪島市

石川県で最大震度2の地震 石川県・輪島市|TBS NEWS DIG

2日午前8時48分ごろ、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度2を観測したのは、石川県の輪島市です。【各地の震度詳細】■震度2□石川県輪島市気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第、情報を…

続きを読む

石川県で最大震度2の地震 石川県・七尾市、輪島市、穴水町

石川県で最大震度2の地震 石川県・七尾市、輪島市、穴水町|TBS NEWS DIG

2日午前8時42分ごろ、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは3.9と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度2を観測したのは、石川県の七尾市と輪島市、それに穴水町です。【各地の震度詳細】■震度2□石川県七尾市 輪島市 穴水町■震度1□石川県羽咋市 志賀町気象庁の発表に基づき、地域…

続きを読む

石川県で最大震度2の地震 石川県・志賀町

石川県で最大震度2の地震 石川県・志賀町|TBS NEWS DIG

2日午前8時35分ごろ、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度2を観測したのは、石川県の志賀町です。【各地の震度詳細】■震度2□石川県志賀町気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第、情報を…

続きを読む

石川県で最大震度4のやや強い地震 石川県・輪島市

石川県で最大震度4のやや強い地震 石川県・輪島市|TBS NEWS DIG

2日午前7時13分ごろ、石川県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度4を観測したのは、石川県の輪島市です。【各地の震度詳細】■震度4□石川県輪島市■震度3□石川県七尾市 志賀町 穴水町能登町■震度2□石川県珠洲市 羽咋市 中能登町小…

続きを読む

石川県で最大震度3の地震 石川県・輪島市

石川県で最大震度3の地震 石川県・輪島市|TBS NEWS DIG

2日午前7時9分ごろ、石川県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.6と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度3を観測したのは、石川県の輪島市です。【各地の震度詳細】■震度3□石川県輪島市■震度2□石川県穴水町■震度1□石川県七尾市 珠洲市 志賀町気象庁の発表に基づき、地域ごとに震…

続きを読む

石川県で最大震度2の地震 石川県・珠洲市

石川県で最大震度2の地震 石川県・珠洲市|TBS NEWS DIG

2日午前6時53分ごろ、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は新潟県上中越沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。最大震度2を観測したのは、石川県の珠洲市です。【各地の震度詳細】■震度2□石川県珠洲市■震度1□石川県七尾市 輪島市 志賀町穴水町 能登町□新潟県妙高市 長岡市 新潟南区燕市 阿…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ