お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

【気象予報士解説】台風23号 11日から12日にかけて、奄美地方や九州南部に接近する見込み

【気象予報士解説】台風23号 11日から12日にかけて、奄美地方や九州南部に接近する見込み|TBS NEWS DIG

日本の南にある台風23号は11日から12日にかけて、奄美地方や九州南部に接近する見込みです。台風の進路によっては、警報級の大雨や暴風になる可能性があります。大山気象予報士の解説です。まず雲の様子と気圧配置をご覧ください。こちら伊豆諸島付近には非常に強い台風22号、そして日本の南には台風23号があり、この先鹿児島県内に影響がありそうなのがこちらの台風23号です。まず台風22号はこの後、東寄りに進んで、あさって11…

続きを読む

台風などでの暴風 風速30メートルの「猛烈な風」とはどれぐらいの威力? 気象予報士が体験「ずっと続いたら耐えられない」

台風などでの暴風  風速30メートルの「猛烈な風」とはどれぐらいの威力?  気象予報士が体験「ずっと続いたら耐えられない」|TBS NEWS DIG

非常に強い台風22号は、9日(木)の日中は勢力をほぼ保った状態で伊豆諸島付近を東へと進む見込みです。八丈島では明け方に54.7メートルの最大瞬間風速を観測しました。また、最大風速は34.5メートルと「猛烈な風」になりました。台風の上陸や通過、接近の際、防災の点では暴風への警戒が必要になってきますが、ニュースなどで伝える際、「猛烈な風」や「非常に激しい風」などの表現があります。暴風の威力はどれぐらいなのでしょ…

続きを読む

9日は午後は晴れるが暑さ控えめ 気になる台風22号、23号の進路予想も含め 米津龍一気象予報士が解説 山梨

9日は午後は晴れるが暑さ控えめ 気になる台風22号、23号の進路予想も含め 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。午後は晴れるが暑さは控えめとなります。まず台風の進路予想から見ていきます。台風22号は日本の南から北上してきていますが、進路を見ていきますと北東方向に進んだあと東寄りに進む予想となっています。伊豆諸島では、暴風雨と波浪の特別警報も発表されていまして、これは数十年に一度起こるかどうか、重大な災害が起こる恐れが極めて高いという情報も発表されているよ…

続きを読む

【 穂川果音 】 「トレーラーハウスに宿泊してきたよー」 オフショット公開 サウナも堪能 「ちょっと遠出して妙高高原へ」

【 穂川果音 】 「トレーラーハウスに宿泊してきたよー」 オフショット公開 サウナも堪能 「ちょっと遠出して妙高高原へ」|TBS NEWS DIG

気象予報士の穂川果音さんが自身のインスタグラムを更新。高原でオフを楽しんだことを明かしました。 穂川果音さんは「ちょっと遠出して妙高高原へ」と、投稿。続けて「トレーラーハウスに宿泊してきたよー」「海大好きだけど、山は空気が澄んでいて気持ちよかった〜」と、記しました。 そして「プライベートサウナもあってトレーラーハウスのイメージが変わったかも」と綴ると、動画をアップ。 投稿された画像では、穂川果音…

続きを読む

7日はどんよりとした空模様で気温が大幅ダウン 台風22号も木曜には県内に接近するかも 米津龍一気象予報士が解説 山梨

7日はどんよりとした空模様で気温が大幅ダウン 台風22号も木曜には県内に接近するかも 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。曇って気温大幅ダウンとなります。10月なのにきょうなぜこんなに暑かったかというと、低気圧からのびる前線に向かって暖かい空気が流れ込んできたことが要因です。ただあすこの前線が南下する予想となっています。前線が南下するということで山梨に暖かい空気は入らない形となりますので、これによってあすは気温が下がるということになります。もう一つ、この高気圧がだ…

続きを読む

高知の天気 7日 雲広がり雨の降るところも 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 7日 雲広がり雨の降るところも 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

7日の高知県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇り、昼過ぎから雨の降る所がある見込みです。朝の最低気温は、前日と同じくらいの気温となりそうです。日中の最高気温は、雲が広がりやすく日差しの暑さが和らぎ、夏日に留まるところが多くなるでしょう。台風22号の影響で水曜日は雨の降るところが多くなるでしょう。風も強く、海上では波も高くなるうねりを伴う見込みです。台風が過ぎた後は日差しが戻り、週末にかけて…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ