
広島県知事選 横田美香副知事 近く意向を表明へ 11月9日投開票

11月9日投開票の県知事選挙で、出馬について県の副知事の横田美香氏が近く意向を表明する見通しであることが1日、分かりました。広島県副知事 横田美香氏「(Q出馬について?)どうもありがとうございます。(Q会見はいつ?)また別途」横田氏は1日朝、こう述べて、近く記者会見を開く見通しを示しました。横田氏は、呉市出身の54歳。東京大学卒業後、1995年に農林水産省に入省。経営局・女性課長や富山県の副知事などを歴任し…
東京に関連するニュース一覧です
11月9日投開票の県知事選挙で、出馬について県の副知事の横田美香氏が近く意向を表明する見通しであることが1日、分かりました。広島県副知事 横田美香氏「(Q出馬について?)どうもありがとうございます。(Q会見はいつ?)また別途」横田氏は1日朝、こう述べて、近く記者会見を開く見通しを示しました。横田氏は、呉市出身の54歳。東京大学卒業後、1995年に農林水産省に入省。経営局・女性課長や富山県の副知事などを歴任し…
愛媛県の最低賃金について、労使の代表などでつくる審議会は、今年12月1日から時給を現在の956円から77円引き上げ、1033円とするよう愛媛労働局に答申しました。愛媛県内の時給が1000円を超えるのは初めてで、引き上げ額も過去最大となります。これまでの推移を見てみますと、35年前の1990年は今の半分以下475円でした。その後、1990年代後半に600円台に上がりますが2000年以降、しばらく伸びが抑えられ、引き上げが無い年も…
9月になっても一向に暑さは衰えません。9月1日も、東日本・西日本では最高気温35℃以上の猛暑日が続出し、危険な暑さが続いています。秋の気配を感じられるのは9月下旬となりそうです。
9月14日に初日を迎える大相撲秋場所の番付が発表され、甲府市出身の竜電は前頭17枚目となり幕内に復帰しました。今年7月の名古屋場所で3場所ぶりに幕内から陥落し、十両筆頭で臨んだ竜電は8勝7敗と勝ち越しました。そして1日に発表された秋場所の番付で竜電は東の前頭17枚目となりました。2場所ぶりの幕内復帰で巻き返しに期待がかかります。大相撲秋場所は東京の両国国技館で今月14日に初日を迎えます。
きょう埼玉県熊谷市でグライダーが墜落した事故で、警察は操縦していた20代ぐらいの女性の死亡を発表しました。「グライダーが墜落しました。機体は大破して、原型をとどめていません」警察などによりますと、きょう正午ごろ、埼玉県熊谷市葛和田で「20代の女性が大会中に墜落した」と119番通報がありました。周辺にいた人が墜落するグライダーを目撃し、通報したということです。警察は、墜落したグライダーを操縦していた20代…
9月初日のきょうも猛烈な暑さとなり、全国35都府県に熱中症警戒アラートが出ています。東京都内の小学校では新学期が始まり、児童が暑さ対策をして登校しました。きょうも朝から気温が上昇し、東京都心では午前11時に35.4℃を観測。年間の猛暑日の数が26日目となり、最多記録を更新しました。最高気温は埼玉の熊谷や名古屋、富山、京都の舞鶴などで38℃が予想され、関東や北陸を中心に危険な暑さとなる見通しです。また、全国35…