市街地にクマ出没 周辺に小中学校や保育園も… 新潟県内初の『緊急銃猟』 新潟・魚沼市

新潟県魚沼市は21日、市街地近くの藪でクマ1頭を緊急銃猟で駆除したと発表しました。県内での緊急銃猟は初めてです。魚沼市によりますと、21日午前9時ごろ、魚沼市古新田の住宅地付近でクマ1頭が目撃され、近くの山林内に逃げ込んだと警察へ通報がありました。クマが出没したのは、小出小学校や中学校、佐梨保育園からいずれも数百メートルほどの距離にある藪の中です。クマの体長は75センチほどでした。魚沼市は、現地で警戒と…
新潟に関連するニュース一覧です

新潟県魚沼市は21日、市街地近くの藪でクマ1頭を緊急銃猟で駆除したと発表しました。県内での緊急銃猟は初めてです。魚沼市によりますと、21日午前9時ごろ、魚沼市古新田の住宅地付近でクマ1頭が目撃され、近くの山林内に逃げ込んだと警察へ通報がありました。クマが出没したのは、小出小学校や中学校、佐梨保育園からいずれも数百メートルほどの距離にある藪の中です。クマの体長は75センチほどでした。魚沼市は、現地で警戒と…

日一日と秋が深まる中、福島県いわき市では、早くも年末年始の話題です。長嶋美希記者「会場には、エビやカニなどの水産物などおよそ5000点が並んでいます。多くのバイヤーたちで賑わっています」いわき市中央卸売市場では、年末年始に欠かせない水産物やおせちを飲食店やバイヤーに紹介する展示会が開かれました。展示会には、全国からおよそ330社が出展し、新鮮なまぐろやお正月に欠かせない数の子などがずらりと並びました。…

寒気の影響で新潟県内各地は21日、今シーズン一番の冷え込みとなりました。上越市では高田城址公園の『冬囲い作業』が始まり、21日朝の新潟市中央区では、通勤通学の装いからも秋の深まりが感じられます。県内の最低気温は妙高市関山で8.2℃など、22の観測地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。上越市の高田城址公園では冬を迎える準備が始まりました。公園内のサツキやツツジおよそ5000本を、竹と縄で固定して“雪”に…











今年も運命の日が訪れようとしています。プロ野球ドラフト会議が23日に行われます。新潟県関係の選手も運命の瞬間を待っています。まずは、オイシックス新潟アルビレックスBCの知念大成選手(25)です。「最高で、日本で一番のリーグ。どうしてもNPBの舞台に行きたい」その思いで挑んだ昨シーズン。イースタンリーグの首位打者・最多安打のタイトルを獲得するものの、指名はありませんでした。今年は長打力に磨きをかけ、ホーム…

春のセンバツ出場を占う高校野球 秋の北信越大会が富山県で開催され、決勝は初の新潟県勢同士の対決となりました。決勝は、日本文理と帝京長岡の対戦です。初回に2点を失った帝京長岡は5回に1点を返すと、7回、得点圏にランナーを置いて、3番・松本!センターへのタイムリーで同点に追いつきます。さらに8回1死2・3塁のチャンス。打席には、富田。右中間を真っ二つに破るタイムリーで勝ち越しに成功。さらに、スクイズで追加点を…

福島県猪苗代町にある猪苗代ハーブ園では、今、2500株のコキアが見頃を迎えています。平岡沙理アナウンサー「きょうの猪苗代町は、薄い雲が広がっていて、少し肌寒いです。磐梯山も色づいてきて、秋が深まってきました。こうした中、コキアもかわいらしい姿を見せてくれています」鮮やかな赤紫色に染まった広大な敷地。今年は気温の高い日が続いたため、色づきはじめが例年よりも少し遅かったということですが、訪れた人の目を楽…









