新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

亜細亜大・齊藤汰直 兵庫の公立校から亜大エースへと成長したプロ注目の152キロ右腕!「日本一の立役者になりたい」【2025年注目選手リスト 大学野球 投手】

亜細亜大・齊藤汰直 兵庫の公立校から亜大エースへと成長したプロ注目の152キロ右腕!「日本一の立役者になりたい」【2025年注目選手リスト 大学野球 投手】|TBS NEWS DIG

東都大学野球リーグの名門・亜細亜大学のエースは、兵庫県の公立校出身だ。齊藤汰直投手(4年)、兵庫県立武庫荘総合時代から最速149キロ右腕として県内では知られた存在だったが、進学した亜大でエースの座をつかみ、今秋のドラフト候補として注目される存在へと成長した。高校時代も取材したことのある齊藤に、今の思いを聞くため、東京都日の出町にある亜細亜大学野球部グラウンドを訪れた。(取材・文 MBSアナウンサー金山泉)…

続きを読む

新潟県内は大気の状態非常に不安定に 11日にかけ警報級の大雨になる恐れ

新潟県内は大気の状態非常に不安定に 11日にかけ警報級の大雨になる恐れ|TBS NEWS DIG

新潟県内は11日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、警報級の大雨となる恐れがあります。10日、正午前の新潟市 中央区です。県内は前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、11日にかけて雷を伴って大雨となる所がある見込みです。雨雲が停滞したり、発達した場合は警報級の大雨となる地域が広がる恐れがあります。10日の1時間降水量は多い所で40ミリで、11日朝までの24時間降水量は…

続きを読む

“超大盛”ラーメン”に一風変わったスポーツも… 食欲の秋にスポーツの秋 “新潟の秋”を振り返り【にいがた昭和100年】

“超大盛”ラーメン”に一風変わったスポーツも… 食欲の秋にスポーツの秋 “新潟の秋”を振り返り【にいがた昭和100年】|TBS NEWS DIG

シリーズ「にいがた昭和100年」。今回のテーマは「〇〇の秋」です。皆さんは、秋といえば何を思い浮かべますか?まずは「食欲の秋」。昭和54年=1979年、新潟市のラーメン店では“食欲の秋”ならではの企画が…Q大盛食べられる?【客は】「食べられない」すり鉢どんぶりに入った『特大大盛ラーメン』を全部食べられたら代金が320円になるサービスです。Q麺は何人前くらいですか?【店主】「そちらの小さいのの、ちょうど3倍でご…

続きを読む

新潟県内の海で夏のレジャー中に事故に遭った人が前年から減少 9管「事故防止に向けた対策の周知が行き届いた」

新潟県内の海で夏のレジャー中に事故に遭った人が前年から減少 9管「事故防止に向けた対策の周知が行き届いた」|TBS NEWS DIG

この夏、新潟県内の海でレジャー中に事故に遭った人は8人で、去年より半分以上少なくなったことが分かりました。第9管区海上保安本部によりますと、今年7月と8月に県内の海でレジャー中に事故に遭ったのは、去年より14人少ない8人で、亡くなった人は1人少ない3人でした。このうち遊泳中の事故で死亡したのは、長岡市の40代男性と50代男性の2人だったということです。事故件数の大幅な減少について、9管は、事故防止に向けた対策…

続きを読む

「高温少雨で若干小粒ながらも糖度は例年より高く」高級ブドウ シャインマスカット出荷最盛期 新潟

「高温少雨で若干小粒ながらも糖度は例年より高く」高級ブドウ シャインマスカット出荷最盛期 新潟|TBS NEWS DIG

強い甘みが特徴のブランドブドウ「シャインマスカット」が新潟市で出荷の最盛期を迎えています。【記者リポート】「新潟市 西蒲区のブドウ園では今が旬のシャインマスカットの収穫が行われています」存在感漂う高級ブドウ「シャインマスカット」今年は高温少雨で粒は若干小さめですが、その分、実が凝縮して糖度は例年より高いそうです。JA全農にいがたによりますと、シャインマスカットの出荷量は年々増えていて、去年のブドウ…

続きを読む

「車は立ち往生 商品は水浸しに…」新潟県内は記録的な大雨 各地で冠水被害 新発田市などで一時避難指示

「車は立ち往生 商品は水浸しに…」新潟県内は記録的な大雨 各地で冠水被害 新発田市などで一時避難指示|TBS NEWS DIG

新潟県内でまたもや大雨です。下越を中心に8日未明から午前にかけて記録的な雨となり浸水・冠水被害が相次ぎました。新発田市では一時、避難指示も出されました。【記者リポート】「車がハザードランプをつけて止まっています。どうやら、道路が冠水していて動けなくなったようです」県内は前線が通過した影響で未明から雨が強まり、新潟市 東区では午前8時16分までの1時間に観測史上最大となる63.5ミリの降水量を観測しました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ