徳島に関するニュース

徳島に関連するニュース一覧です

「詐欺の疑いで逮捕することになる」警察官かたる男から電話→潔白の証明に現金の送金を要求→20代男性が32万円の被害 山梨

「詐欺の疑いで逮捕することになる」警察官かたる男から電話→潔白の証明に現金の送金を要求→20代男性が32万円の被害 山梨|TBS NEWS DIG

6月6日、甲府市の自営業の20代男性の携帯電話に国際電話で末尾が【0110】の番号から電話がありました。男性が電話に出ると、徳島県警の警察官を名乗る男から「あなたの口座が詐欺グループの送金口座として使われている」「徳島県警に出頭してほしい」などと言われました。男性が出頭できないことを伝えると、「事情聴取はSNSのビデオ通話で行う」といわれ、ビデオ通話をするとスーツ姿の警察官をかたる男から警察手帳を見せられ…

続きを読む

7月3日公示の見通し 参院選 ポスター掲示板設置はじまる「しっかり見て決めていただけたら」【高知】

7月3日公示の見通し 参院選 ポスター掲示板設置はじまる「しっかり見て決めていただけたら」【高知】|TBS NEWS DIG

7月3日に公示される予定の参議院議員選挙に向けて候補者ポスター掲示板の設置作業が始まりました。参院選は7月3日に公示、20日に投開票となる見込みです。23日朝、高知市の県民文化ホール前では市から委託を受けた事業者が候補者のポスターを貼るための掲示板を設置しました。掲示板には候補者8人分のポスターを貼ることができます。県選挙管理委員会によりますと掲示板は県内4624ヵ所、高知市内では589ヵ所に設置される予定です…

続きを読む

参院選の投票用紙を各市町村へ発送 既に配布済みの高知市を除く33市町村に「69万9160枚」

参院選の投票用紙を各市町村へ発送 既に配布済みの高知市を除く33市町村に「69万9160枚」|TBS NEWS DIG

7月に投開票が行われる予定の参議院議員選挙を前に、高知県選挙管理委員会から各市町村に向け、投票用紙が発送されました。今回の参院選で、高知県内の各市町村に配布される投票用紙は、選挙区・比例代表を合わせて「125万6660枚」です。20日は、すでに配布が終わっている高知市を除く、高知県内33市町村分「69万9160枚」が発送され、職員は、投票用紙が入った60ほどの箱を専用の車に積み込んでいきました。投票用紙は、20日中に…

続きを読む

【速報】九州北部と四国が梅雨入り 西日本で警報級の大雨に警戒【雨の予想シミュレーション】

【速報】九州北部と四国が梅雨入り 西日本で警報級の大雨に警戒【雨の予想シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁は8日、九州北部と四国が梅雨入りしたとみられると発表しました。10日にかけては、前線が東シナ海から九州を通って日本の東に停滞するため、九州北部と九州南部では大気の状態が不安定となり、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。九州北部(山口県、福岡県、大分県、佐賀県、熊本県、長崎県)と四国(香川県、愛媛県、徳島県、高知県)では、梅雨前線の影響により、今後1週間は曇りや雨の日が…

続きを読む

「新しい時代の護衛艦と一発でわかる形状」海上自衛隊の最新護衛艦「によど」が艦名の由来の高知で初めての一般公開!

「新しい時代の護衛艦と一発でわかる形状」海上自衛隊の最新護衛艦「によど」が艦名の由来の高知で初めての一般公開!|TBS NEWS DIG

5月21日に就役したばかりの海上自衛隊・最新護衛艦「によど」が艦名の由来、高知で初めて一般公開されました。艦長が語るお気に入りのポイントなどをリポート!7日の午前9時前、高知市・高知新港の駐車場には愛媛、徳島など四国はもちろん千葉や東京など遠方のナンバーの車も見られ、岸壁には老若男女が長蛇の列を作っていました。みなさんのお目当てはもがみ型護衛艦「によど」。「によど」は5月21日に就役したばかりの海上自衛…

続きを読む

こども家庭庁の設立から約2年、予算増も少子化加速 去年生まれた赤ちゃん70万人に満たず…合計特殊出生率は1.2→1.15【全都道府県の合計特殊出生率】

こども家庭庁の設立から約2年、予算増も少子化加速 去年生まれた赤ちゃん70万人に満たず…合計特殊出生率は1.2→1.15【全都道府県の合計特殊出生率】|TBS NEWS DIG

こども家庭庁が2023年に設立されてから約2年。こども家庭庁の予算額は昨年度から1兆円以上増加していますが、出生数は減り続けています。2024年の人口動態統計(概数)によると、日本人の出生数は68万6061人となり、前年の72万7288人から4万1227人減少しました。国立社会保障・人口問題研究所が2023年に公表した将来推計人口(中位推計)では、日本人の出生数が70万人を下回るのは2038年と予測されていましたが、今回の結果はこれを…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ