参議院議員選挙公示 鳥取・島根合区選挙区は新人5人による選挙戦に

第27回参議院議員選挙が3日公示されました。鳥取・島根合区選挙区には新人5人が立候補し、17日間の選挙戦がスタートしました。改選される1議席を巡り、参院選鳥取・島根合区選挙区に立候補したのは、届け出順に国民民主党の新人 中山集さん・31歳自民党の新人 出川桃子さん・47歳共産党の新人 亀谷優子さん・39歳参政党の新人 倉井克幸さん・42歳政治団体NHK党の新人 谷口直矢さん・47歳の5人です。今回の参議院選挙は、選…
島根に関連するニュース一覧です
第27回参議院議員選挙が3日公示されました。鳥取・島根合区選挙区には新人5人が立候補し、17日間の選挙戦がスタートしました。改選される1議席を巡り、参院選鳥取・島根合区選挙区に立候補したのは、届け出順に国民民主党の新人 中山集さん・31歳自民党の新人 出川桃子さん・47歳共産党の新人 亀谷優子さん・39歳参政党の新人 倉井克幸さん・42歳政治団体NHK党の新人 谷口直矢さん・47歳の5人です。今回の参議院選挙は、選…
3日、島根県立隠岐水産高校の授業中、バナナボートと呼ばれる、細長い形のゴムボートから生徒が海に転落する事故があり、3人が病院に運ばれましたが命に別条はないということです。事故があったのは隠岐郡隠岐の島町の西郷湾です。3日午前11時半頃、隠岐水産高校のマリンスポーツの授業中、水上オートバイが引くバナナボートにまたがっていた生徒が、相次ぎ海に転落しました。転落したのはいずれも男子生徒で、16歳が2人と17歳1…
3日公示された参議院選挙では、当選する意思のない候補者が他の候補者を応援する、いわゆる「2馬力選挙」を防止するための宣誓書の提出が、国政選挙で初めて、鳥取島根合区選挙区で行われました。自らの当選を目的として候補者となることを誓う宣誓書は、いわゆる「2馬力選挙」が問題となる中、鳥取県選挙管理委員会が独自に考案し、今年5月に行われた県議会議員の補欠選挙で初めて導入されました。そして、合区の鳥取島根選挙区…
「境港市の全域と米子市の一部も含めて、やはり公平に支援をしていただきたいというのがみんなの思い。」原子力災害対策の実施に伴う国の地方自治体への財源支援について、島根県の丸山達也知事らは、10Km圏内から30Km圏内に対象を拡大するよう、石破茂総理に要望しました。島根県の丸山知事は27日、原発立地道県の知事で構成する原子力発電関係団体協議会の会長を務める愛媛県の中村知事らと、総理大臣官邸を訪れました。福島で…
連日危険な暑さが続いていますが、きょうも西日本を中心に各地で35℃を超える猛暑日となりました。全国の最高気温トップ3は、いずれも広島県内の観測点でした。このうち最も高いのは、三次で37.2℃。広島県で観測された6月としての最高気温を更新しました。このほか、安芸太田町加計では36.8℃、庄原では36.5℃と、いずれも、きのうまでの記録を超える暑さとなりました。愛媛から来た父娘「地元愛媛県と比べても、日差しが近いよ…
29日午前、鳥取県倉吉市のJR山陰線の枕木から煙が出ているのが見つかり、現在11時半消防による消火活動が行われています。枕木から発煙があったのは、JR山陰線の倉吉ー下北条駅間の天神川橋梁付近です。現在消防が消火活動を行っていますが、この影響で、11時6分倉吉駅発米子駅行の普通列車が倉吉駅で運転を見合わせています。29日の山陰地方は、午前11時すぎ現在で島根県津和野で35.4度と全国一の暑さになっているほか、鳥取県…