岩手に関するニュース

岩手に関連するニュース一覧です

震災を知る最後の沿岸の市長、山本正徳宮古市長が退任 市職員約130人が見送る 岩手

震災を知る最後の沿岸の市長、山本正徳宮古市長が退任 市職員約130人が見送る 岩手|TBS NEWS DIG

東日本大震災当時、現職だった沿岸最後の市町村長が引退です。宮古市長を4期16年を務めた山本正徳氏が2日、退任しました。退任式は市の職員およそ130人が出席し、山本正徳市長を見送りました。山本市長は2009年に宮古市長選に初当選し、4期16年にわたって宮古市政のかじ取り役を務めてきました。2011年に発生した東日本大震災の後は、復興に向けた陣頭指揮を執ってきました。(山本正徳氏あいさつ)「皆さんのおかげで私の市長生…

続きを読む

第27回参院選3日公示 岩手選挙区には4人が立候補予定

第27回参院選3日公示 岩手選挙区には4人が立候補予定|TBS NEWS DIG

3日、公示される参院議員選挙の岩手選挙区には4人が立候補を予定しています。与野党対決を軸に物価高対策などを争点にした17日間間の選挙戦が幕を明けます。岩手選挙区には表明順に自民党、元職の平野達男氏、立憲民主党、現職の横沢高徳氏、参政党、新人の及川泰輔氏、諸派で新人の吉田博信氏の4人が立候補を予定しています。自民党の平野達男氏は、逆風が続く党の巻き返しへ参院議員を3期務めた実績と経験を訴え、議席奪取を狙…

続きを読む

参院選岩手選挙区の立候補の届け出受付のリハーサル行われる 盛岡市

参院選岩手選挙区の立候補の届け出受付のリハーサル行われる 盛岡市|TBS NEWS DIG

第27回参院議員選挙が3日公示されるのを前に、2日盛岡市で岩手選挙区の立候補の届け出受け付けのリハーサルが行われました。リハーサルは3日の届け出の手続きがスムーズに進められるよう、岩手県選挙管理委員会が行ったものです。3日は立候補の届け出の順番を決める抽選から、その後の受け付け事務まで一連の流れが本番同様に進められました。また、選挙事務所に掲げる標札や街頭演説用の腕章など、いわゆる「選挙の七つ道具」を…

続きを読む

大雨と雷及びひょうに関する岩手県気象情報

大雨と雷及びひょうに関する岩手県気象情報|TBS NEWS DIG

岩手県では暖かく湿った空気や上空の寒気の影響により、2日昼過ぎから夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。気象庁によりますと、高気圧が四国の南にあってゆっくり西へ移動しています。東北地方には、高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込んでおり、上空の寒気や日中の気温上昇の影響により、大気の状態が…

続きを読む

ごみを出さない量り売りスタイルのマルシェが話題 アメリカから移住した女性が開く「eco市庭」 岩手・花巻市

ごみを出さない量り売りスタイルのマルシェが話題 アメリカから移住した女性が開く「eco市庭」 岩手・花巻市|TBS NEWS DIG

アメリカから岩手県花巻市に移住し、ごみを出さないよう量り売りスタイルのマルシェを開いている女性がいます。楽しく、環境にもやさしく、そんなイベントを今井日奈子アナウンサーが取材しました。花巻市太田の田園地帯、土曜日の午前9時半からぞくぞくと人が集まり始めます。皆さん、手にもっているのは大きなバッグです。(買い物客は)「(オープンの前から、これだけお客さんが並んでいらっしゃるんですよね。どちらからで…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ