先月、山形空港にクマが侵入し一時滑走路が閉鎖されるなど影響が出た問題で、けさ、警察がヘリコプターで空港とその周辺を捜索しましたがクマは発見できませんでした。

藤井響樹アナウンサー「午前5時の山形空港です。いま県警ヘリ「がっさん」が飛び立ちました。これから上空からのクマの捜索活動が行われます」

東根市の山形空港では先月26日の朝に体長1.2メートルのクマ一頭が滑走路で目撃されました。

この影響で滑走路が一時閉鎖され、あわせて10便が欠航するなどの影響が出ましたが27日の早朝以降、敷地内でクマは目撃されていません。

空港の利用客「なるべく早く見つかって欲しいですけど無事飛行機が飛べばいいのかなと思う。ただ見つける努力はしているようなのでそこに関しては文句とかはない」

空港の利用者「どこから入ってどこから逃げたのかそれだけ(気になる)」

空港の利用者「飛行場にも出たのかという感じ。山ならわかるが」

こうした状況を受け、けさ警察がヘリを使い、上空から目視のほかサーモグラフィーカメラで空港とその周辺を1時間ほど捜索しましたが、クマは見つかりませんでした。