岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

触って学び楽しむ「世界の昆虫展」 約200匹の日本のカブトムシなどを展示 標本づくり体験も【岡山】

触って学び楽しむ「世界の昆虫展」 約200匹の日本のカブトムシなどを展示 標本づくり体験も【岡山】|TBS NEWS DIG

3連休の最終日、「山の日」のきょう(11日)、各地で様々なイベントが開かれ、家族連れらでにぎわいを見せました。岡山市北区の天満屋岡山店で開かれているのは「世界の昆虫展」です。各国のカブトムシやクワガタなどを展示していて、触って学び、楽しむことができます。ふれあいコーナーでは約200匹の日本のカブトムシ、さらに世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトにも触ることができます。(訪れた人)「ふわふわみたい」…

続きを読む

「戦争が今ないことがすごく幸せ」絵本と音楽で戦争の記憶などを次の世代に継承【岡山】

「戦争が今ないことがすごく幸せ」絵本と音楽で戦争の記憶などを次の世代に継承【岡山】|TBS NEWS DIG

8月15日の終戦の日を前に、戦争の記憶などを次の世代へと継承する取り組みです。絵本と音楽で平和について考えるイベントが岡山市東区で開かれました。「今は戦争中、武器を作るのにも大変な時に音楽を楽しむのは贅沢なんじゃ」戦争の悲惨さを知ってもらい、平和について考えてもらおうと、おかやまコープが開いたものです。参加者は、戦時中について書かれた絵本の読み聞かせや、フルート演奏を聞いたあと、戦争と平和について…

続きを読む

岡山城で「カラクリ サイエンス スクエア」光や鏡が作り出す展示や人間の錯覚を体感できる造形物

岡山城で「カラクリ サイエンス スクエア」光や鏡が作り出す展示や人間の錯覚を体感できる造形物|TBS NEWS DIG

3連休の最終日、「山の日」のきょう(11日)、各地で様々なイベントが開かれ、家族連れらでにぎわいを見せました。光や鏡が作り出す世界を楽しめる展示や人間の錯覚を体感できる造形物が並びます。岡山城の天守に現れた不思議な空間、その名も「カラクリ サイエンス スクエア」です。ゆっくり動いているように見えるUFOの列ですが、静止画です。仕切り板があるように見えるのに手を伸ばすと…家族連れなど、訪れた人が実際に触れ…

続きを読む

【大雨警報】岡山県・新見市、真庭市に発表 10日18:32時点

【大雨警報】岡山県・新見市、真庭市に発表 10日18:32時点|TBS NEWS DIG

気象台は、午後6時32分に、大雨警報(土砂災害)を新見市、真庭市に発表しました。北部では、11日未明から11日昼前まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■新見市□大雨警報【発表】・土砂災害 11日未明から11日昼前にかけて警戒■真庭市□大雨警報【発表】・土砂災害 11日未明から11日昼前にかけて警戒 

続きを読む

大雨の影響で山陽新幹線の博多ー広島で終日運転取りやめ お盆休みを直撃 九州道の一部区間で通行止めも

大雨の影響で山陽新幹線の博多ー広島で終日運転取りやめ お盆休みを直撃 九州道の一部区間で通行止めも|TBS NEWS DIG

この大雨で山陽新幹線が終日運転見合わせとなるなど交通機関にも影響が出ています。JR西日本は、今後も大雨が降り続く気象状況となることから山陽新幹線の博多ー広島間で終日運転を取りやめることを決めました。●博多駅岡山倉敷に帰る女性「電車が止まってるんですかね、/今日帰りたい」新大阪に帰る夫婦「お盆の最中だから宿もどっか取ろうと思うけどなかなか取れない」また、JRの在来線では鹿児島線の門司港ー福間、日豊線の…

続きを読む

前線が停滞 瀬戸内地方はあすにかけて断続的に激しい雨も 大気の状態が不安定 気象台は注意を呼びかけ【岡山】

前線が停滞 瀬戸内地方はあすにかけて断続的に激しい雨も 大気の状態が不安定 気象台は注意を呼びかけ【岡山】|TBS NEWS DIG

停滞する前線などの影響で瀬戸内地方は雨の一日となりました。あす(11日)にかけても雷を伴った激しい雨が降る見込みです。瀬戸内地方は前線や湿った空気の影響でけさから多くのところで雨が降りました。10日午前10時ごろの岡山市街地では断続的に雨が降り、多くの人が傘をさして歩いていました。午後4時までの24時間雨量は鏡野町富で83ミリ、新見市千屋で69.5ミリ、真庭市久世で58.5ミリなどとなっています。このあと夜から、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ