【企画】青春!未来へのパスポート 米沢鶴城高校・商業研究部 ガチャで”米商の思い出”を当てろ!米沢商業のフィナーレを飾る意外なイベントに密着

ここからは、Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。山形県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。きょうは、新たな歴史を歩みはじめた米沢鶴城高校商業研究部を紹介します。
山形に関連するニュース一覧です

ここからは、Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。山形県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。きょうは、新たな歴史を歩みはじめた米沢鶴城高校商業研究部を紹介します。

連休でコンビニエンスストアの利用が増える時期を前に、きのう、酒田市でコンビニポリスの合同研修会が行われました。みなさんは、コンビニポリスをご存じですか? この研修は、酒田、鶴岡、庄内の3つの警察署が連携し、情報共有を強化することなどを目的に行われ、それぞれの警察署から警察官およそ20人が集まりました。コンビニポリスとは、県内のコンビニエンスストアに担当警察官を配置し、店側と連携することで犯罪を防…

山形県の人口について県は、来月にも100万人を下回ると見込んでいることが分かりました。これは、きょう開かれた県議会総務常任委員会で委員からの質問に県側が答えたものです。山形県の人口は先月1日時点で100万4507人となっています。 県側の予測では、4月1日時点の人口は100万人を超えているものの、5月1日時点では100万人を下回ると予想されるということです。 去年10月1日時点で人口が100万人…











JRは、車両トラブルの影響で奥羽本線の山形~米沢間で現在運転を見合わせていると発表した。午後1時35分現在、運転再開のめどは立っていない。山形新幹線も運休の可能性が出ている。

昭和元年から数えると、ちょうど100年となる今年。昭和の時代の様々なアイテムが復刻しています。おもちゃ業界の「昭和レトロ」を紹介します。山形純菜キャスター:1987年に発売された大人気のおもちゃ、「ブタミントン」(4378円)が令和に復刻しました。おもちゃ屋が選んだ「今年売れるおもちゃ2025(ゲーム&パズル部門)」1位になっているということです。SNSでレトロなおもちゃが注目されており、おもちゃ業界も注目してい…

会社の個人情報を悪用し、女性にひわいな文言が書かれたハガキを送りつけていた男(54)の裁判が、きょう山形地方裁判所で開かれ、検察は懲役2年を求刑しました。男は脅迫と個人情報保護法違反の罪に問われています。









