【速報】山口・美祢市に「避難指示」 13:57時点

山口県美祢市は、10日午後1時57分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは美祢市全域の10424世帯 20687人です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報土砂災害の危険性が高くなったため◆避難情報が発令されているエリア<避難指…
山口に関連するニュース一覧です

山口県美祢市は、10日午後1時57分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは美祢市全域の10424世帯 20687人です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報土砂災害の危険性が高くなったため◆避難情報が発令されているエリア<避難指…

前線と低気圧の影響で、北日本から西日本にかけて12日(火)まで大雨が続く見込みです。特に九州北部地方では11日(月)朝にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。福岡県では既に線状降水帯による記録的な大雨が観測され、引き続き土砂災害や河川の増水、低地の浸水に厳重な警戒が必要です。黄海から対馬海峡を通って東日本太平洋側にのびる前線と、黄海にある前線上の低気圧が東に進んでいます。西日本や東日本では、前…

山口県山口市は、10日午後1時45分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは二島,秋穂,阿知須の387世帯 777人です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報土砂災害の危険性が高まっているため◆避難情報が発令されているエリア<避…











山口河川国道事務所によりますと10日、山口県阿武町木与の国道191で大雨により土砂崩れが起きました。このため阿武町木与~宇田の区間(2.2キロ)が全面通行止めとなっていましたが、応急復旧が完了したため、11日午前7時半に規制が解除されました。

山口県防府市は、10日午後0時00分に「高齢者等避難(警戒レベル3)」を出し、早めの避難を促しました。「高齢者等避難(警戒レベル3)」が出されたのは佐波・勝間・新田地域を除く市内全域の5370世帯 10381人です。「高齢者等避難」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる方のうち、お年寄りや小さな子ども、障害のある方など自力でスムーズに避難することが難しい方や、そうした人をサポートす…

山口県阿武町は、10日午前11時30分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは阿武町全域の1480世帯 2945人です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報大雨により土砂災害発生のおそれがあるため◆避難情報が発令されているエリア…









