宮城に関するニュース

宮城に関連するニュース一覧です

「娘と何十回も来た海岸 少しでも力になれれば」大量に漂着した“カキ殻”人海戦術で清掃 宮城・石巻市

「娘と何十回も来た海岸 少しでも力になれれば」大量に漂着した“カキ殻”人海戦術で清掃 宮城・石巻市|TBS NEWS DIG

大量のカキ殻が漂着し、海水浴場が開設できない事態となっていた宮城県石巻市の長浜海岸で1日、地元の漁師らが協力し、殻を拾い集める清掃活動が行われました。長浜海岸の清掃には、地元の漁師や住民らおよそ270人が参加しました。参加者は砂浜に流れ着いたカキ殻を拾い集めていました。この海岸では、養殖施設から落ちたとみられるカキの殻が、おととしごろから大量に流れ着くようになりました。漂着量を調べる県のモニタリング…

続きを読む

宮城県内で厳しい暑さ続き白石35℃猛暑日予想 午後は山沿いで雷雨注意 9月1日・tbc気象台

宮城県内で厳しい暑さ続き白石35℃猛暑日予想 午後は山沿いで雷雨注意 9月1日・tbc気象台|TBS NEWS DIG

宮城県内は9月1日、高気圧に覆われ晴れや曇りの天気となるが、白石では、最高気温35℃に達して猛暑日となる見込みです。日本海にある前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため、西部の山沿いを中心に午後は局地的に霧雨や雷となるおそれがあり、天気の急変に注意が必要です。仙台では最高気温34℃と、まだまだ真夏のような気温となり、猛暑に迫る暑さとなる予想です。各地の予想最高気温は以下の通り:週間予報では、…

続きを読む

【大郷町長選】「スマートスポーツパーク構想について再検討すべき」無所属で新人・石川良彦氏(73)が初当選

【大郷町長選】「スマートスポーツパーク構想について再検討すべき」無所属で新人・石川良彦氏(73)が初当選|TBS NEWS DIG

任期満了に伴う宮城県の大郷町長選挙は、31日に投票が行われ、開票の結果、新人の石川良彦氏(73)が、現職を破り初当選しました。宮城県の大郷町長選挙は開票の結果、新人で前町議会議長の石川良彦氏73歳が、2541票を獲得し、現職の田中學氏79歳に約500票差をつけて初当選しました。初当選 石川良彦氏:「本来やっていかなければならなかったこと、やって当たり前のこと、できることが先送りになってきた状態だった。皆…

続きを読む

「激しいのどの痛み」が特徴の新変異株「ニンバス」県内でも感染拡大か 専門家「基本的な感染対策を」

「激しいのどの痛み」が特徴の新変異株「ニンバス」県内でも感染拡大か 専門家「基本的な感染対策を」|TBS NEWS DIG

お盆期間が明け、宮城県内でも新型コロナの感染者数が急激に増加する中、激しいのどの痛みが特徴の新たな変異株「ニンバス」の感染が、県内でも広がっているとみられます。専門家は「感染性は強いものの重症化のリスクは高くなっておらず、これまで通り基本的な感染対策をすることが大切」と話しています。東北医科薬科大学 遠藤史郎教授:「8月になってからは、少しずつ受診する患者の数も増えてきている印象はある」東北医科…

続きを読む

政府が「仙台空港」を“特定利用空港”指定 平常時から自衛隊や海保が訓練で利用し安全保障強化へ

政府が「仙台空港」を“特定利用空港”指定 平常時から自衛隊や海保が訓練で利用し安全保障強化へ|TBS NEWS DIG

仙台空港が、自衛隊や海上保安庁が平常時から円滑に訓練などに利用できるようにする特定利用空港に指定されました。これは、29日に開かれた関係閣僚会議で、決まったものです。特定利用空港は、自衛隊や海上保安庁の航空機が平常時から円滑に訓練などに利用できるよう国が指定するものです。宮城県によりますと、有事に備え順次、指定されていて、今回、東北では初めて仙台空港と青森空港、それに青森港が特定利用空港・港湾に指…

続きを読む

原発立地地域の振興強化へ 財政支援の対象が宮城県内7市町に拡大 原子力閣僚会議

原発立地地域の振興強化へ 財政支援の対象が宮城県内7市町に拡大 原子力閣僚会議|TBS NEWS DIG

原発がある地域への財政支援の対象について、政府は、原発の半径30㎞圏内の自治体に拡大する方針を決めました。これで、宮城県内で対象となる女川原発周辺の自治体は、7つの市と町に拡大します。石破総理:「原発立地地域の生活環境や産業基盤の整備を進めるための特別措置法について、対象地域を拡大するなど、地域振興の取り組みを着実に強化してください」29日に開かれた原子力閣僚会議で政府は、原発のある地域への財政支援…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ