大谷翔平の試合結果・最新ニュース・速報

誰もが認める「二刀流」のスーパースター。2024年は右ひじ手術の影響もあり打者に専念し、2年連続の本塁打王と初の打点王で打撃2冠に。さらにMLB史上初の「50本塁打・50盗塁」の快挙も達成しました。2023年春に行われたWBCでも二刀流の活躍を見せ、「侍ジャパン」14年ぶりの世界一奪還に貢献し、MVPを獲得しています。

好調のドジャース・大谷翔平選手はツーベース2本の活躍 チームは勝ってマジック6 エンゼルス菊池は勝敗つかず 

好調のドジャース・大谷翔平選手はツーベース2本の活躍 チームは勝ってマジック6 エンゼルス菊池は勝敗つかず |TBS NEWS DIG

メジャーリーグ情報です。3試合連続アーチの期待がかかるドジャースの大谷翔平選手はジャイアンツ戦に先発出場。エンゼルスの菊池雄星投手は7勝目をかけて先発マウンドに上がりました。エンゼルスの菊池は敵地でのブルワーズ戦に先発登板。初回は1アウトからフォアボールを出すも、後続を断って上々の立ち上がりをみせます。しかし、4回2アウト3塁でタイムリーを打たれ1点を先制されます。直後の5回に味方のツーランホームランの…

続きを読む

大谷翔平は二塁打2本、山本由伸は勝敗つかずも6回途中無失点の粘投 ド軍は地区優勝マジック「6」でPS進出王手

大谷翔平は二塁打2本、山本由伸は勝敗つかずも6回途中無失点の粘投 ド軍は地区優勝マジック「6」でPS進出王手|TBS NEWS DIG

■MLB ドジャース 2ー1 ジャイアンツ(日本時間19日、ドジャー・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(31)が本拠地のジャイアンツ戦に“1番・DH”で出場し、二塁打2本を含む4打数2安打1得点。2試合ぶりのマルチ安打の活躍でチームは2連勝を飾った。試合は0ー0で迎えた6回、1死一塁で大谷が右二塁打を放ちチャンスを広げると、続く2番・M.ベッツ(32)の打球が相手失策を誘い先制。さらに3番・F.フリーマン(36)の適時打で2点目…

続きを読む

「コロナ禍でハンセン病の歴史が繰り返された」長島愛生園の山本典良園長が語る「努力を認める社会に」(第3回/全3回)

「コロナ禍でハンセン病の歴史が繰り返された」長島愛生園の山本典良園長が語る「努力を認める社会に」(第3回/全3回)|TBS NEWS DIG

岡山県瀬戸内市長島に、国のハンセン病療養所、長島愛生園はあります。園長を務める医師の山本典良さんが、8月31日、岡山市北区表町の「詩人 永瀬清子とハンセン病文学の読書室」で講演しました。山本園長が語った「ハンセン病に対する差別・偏見、コロナ禍を経て、いま伝えたいメッセージ」とは。全3回シリーズの第3回です。「傷が増えるとどんどん手足の指がなくなる」長島愛生園の山本典良園長が語る「ハンセン病はなぜ忌み嫌…

続きを読む

ドジャース・大谷翔平選手、ホームラン王争いを演じるシュワーバー擁するフィリーズと対戦 その結果は?

ドジャース・大谷翔平選手、ホームラン王争いを演じるシュワーバー擁するフィリーズと対戦 その結果は?|TBS NEWS DIG

メジャーリーグのドジャースは日本時間の16日、大谷翔平選手とホームラン王争いを演じるシュワーバー擁するフィリーズと対戦しました。直接対決の行方はいかに?本拠地でのフィリーズとの3連戦の初戦。チームはホームラン王を狙う大谷を援護したいところでしたが、ライバルのシュワーバーが初回の第1打席でいきなり魅せます。外角に投じられた変化球を腕を伸ばして引っ張ると、ボールはライトスタンドへ。ランキングで2位の大谷…

続きを読む

大谷翔平 今季最長20試合連続出塁 繋ぐ打撃でチャンスメイクも敗戦 シュワーバー53号で4本差、フィリーズは2年連続地区V

大谷翔平 今季最長20試合連続出塁 繋ぐ打撃でチャンスメイクも敗戦 シュワーバー53号で4本差、フィリーズは2年連続地区V|TBS NEWS DIG

■MLB ドジャース5ー6フィリーズ(日本時間16日、ドジャー・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(31)が本拠地でのフィリーズ戦に“1番・DH”で出場。3打数1安打。今季最長となる20試合連続出塁をマーク、5回にはライト線へツーベースを放って、チャンスを広げた。フィリーズのK.シュワーバー(32、フィリーズ)は53号を放ち、大谷とは4本差となった。前日15日、シュワーバーに52号と3本差を付けられた大谷、本拠地にフィリーズ…

続きを読む

“野球好き”のデュプランティス、世界新達成前に“物まね”で観客沸かす「イチローさんのポーズしたんだよ!見てた?」

“野球好き”のデュプランティス、世界新達成前に“物まね”で観客沸かす「イチローさんのポーズしたんだよ!見てた?」|TBS NEWS DIG

東京世界陸上3日目(15日)、男子棒高跳の決勝でA.デュプランティス(25、スウェーデン)が“人類初”6m30の世界新記録を達成。その歴史的快挙の前に日本の大スターの“物まね”で会場を沸かせていた。ギリシャのカラリス(25)との金メダル争い中、6m10をクリアしたデュプランティスは、客席に向かって元マリナーズのイチローの打席に入るポーズを披露。男子100mのN.ライルズ(28、アメリカ)が予選で“かめはめ波”ポーズをみ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ