京都に関するニュース

京都に関連するニュース一覧です

「持っている力を発揮していい結果を」国民スポーツ大会の壮行式 競泳の中村美羽選手など岡山から65人が出場

「持っている力を発揮していい結果を」国民スポーツ大会の壮行式 競泳の中村美羽選手など岡山から65人が出場|TBS NEWS DIG

来月(9月)6日、国民スポーツ大会の「会期前競技」が始まります。出場する選手の壮行式が岡山県庁で開かれました。国スポの「会期前競技」は、来月28日に始まる本大会に先駆けて行われるものです。水泳・ビーチバレー・体操・自転車の4つの競技が対象で、岡山県からは予選を勝ち抜いた65人が出場。競泳の中村美羽選手や自転車の村瀬琶音選手など、全国で活躍が期待される選手が揃います。壮行式では選手を代表して、競泳に出場す…

続きを読む

「幸せを運ぶ…」コウノトリ2羽が安曇野市に飛来 国の特別天然記念物で絶滅危惧種 いずれも今年4月に京都で生まれたコウノトリ

「幸せを運ぶ…」コウノトリ2羽が安曇野市に飛来 国の特別天然記念物で絶滅危惧種 いずれも今年4月に京都で生まれたコウノトリ|TBS NEWS DIG

安曇野市の水田に「幸せを運ぶ」といわれているコウノトリが飛来しました。実った稲穂の中から姿を現したのは羽の先が黒い2羽のコウノトリ。2羽は、28日に飛来しているのが確認され、29日も田んぼのあぜ道でエサをついばんでいました。訪れた人は:「前にも見たことはありましたが、そのうち営巣してくれればいいんじゃないかな」足をよく見ると個体を識別する番号がふられた足環(あしわ)がついています。3けたの番号からたど…

続きを読む

駅前一等地に残された仙台駅西口「さくら野百貨店」2025年度中にも解体開始 解体は1〜2年の見込みで跡地利用は未定

駅前一等地に残された仙台駅西口「さくら野百貨店」2025年度中にも解体開始 解体は1〜2年の見込みで跡地利用は未定|TBS NEWS DIG

JR仙台駅西口の旧さくら野百貨店仙台店の建物の解体が、2025年度中にも始まることが分かりました。解体工事には1年から2年かかる見込みです。JR仙台駅西口の旧さくら野百貨店仙台店は、2017年2月に自己破産して営業を終了しました。2020年3月には、大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」の運営会社=パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが、土地と建物の8割を所有する東京都内の会社2社から全ての株を…

続きを読む

青森県の最低賃金が初の1000円超へ 過去最大76円引き上げの1029円で答申 “異例”の7回目の専門部会でようやく結審も使用者側からは「納得感がない結論ではないか」

青森県の最低賃金が初の1000円超へ 過去最大76円引き上げの1029円で答申 “異例”の7回目の専門部会でようやく結審も使用者側からは「納得感がない結論ではないか」|TBS NEWS DIG

青森地方最低賃金審議会は、青森県内の時給を現行の953円から76円引き上げ1029円とする答申を行いました。上げ幅は過去最大で、1000円を超えるのも初めてです。使用者側と労働者側の要求に大きな隔たりがあり、異例の7回目の専門部会が開かれた青森地方最低賃金審議会がようやく結審しました。このまま議論を続けても合意することは難しいとして、現在の最低賃金953円から76円引き上げて1029円とする案を審議会が示して採決を行…

続きを読む

「ChatGPTが原因で自殺」米16歳の両親が開発元を提訴 あなたは悩み事などAIに相談したことある?【news23】

「ChatGPTが原因で自殺」米16歳の両親が開発元を提訴 あなたは悩み事などAIに相談したことある?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『AIへの相談』や、『おもちゃの購入』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【「ChatGPTが原因で自殺」米16歳の両親が開発元を提訴】アメリカ・カリフォルニア州で、ChatGPTとのやりとりが原因で16歳の息子が自殺したとして、26日、両親が開発元のオープンAIとサム・アルトマンCEOを相手取り、損害賠償と再発防止策を求めて州の裁判…

続きを読む

「依頼がない物品まで売るよう勧誘」特定商取引法違反で東京の訪問購入会社などに東北経済産業局が業務停止命令

「依頼がない物品まで売るよう勧誘」特定商取引法違反で東京の訪問購入会社などに東北経済産業局が業務停止命令|TBS NEWS DIG

客からの依頼がないにも関わらず宝石や貴金属まで売るよう勧誘したなどとして、東北経済産業局は東京の訪問購入会社など3社に6か月の業務停止命令を出しました。この3社に関する苦情や相談は宮城を含む全国で685件にのぼるということです。特定商取引法違反で6か月の業務停止命令を受けたのは、東京都豊島区の訪問購入会社「エコライフ」と愛媛県内にある2つの関連会社です。東北経済産業局によりますと、この3社は少なくとも202…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ