鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

随意契約による「備蓄米」 宮崎県内でも販売始まる

随意契約による「備蓄米」 宮崎県内でも販売始まる|TBS NEWS DIG

全国で続々と販売が始まっている政府との随意契約による備蓄米の販売が宮崎県内でも始まりました。随意契約による備蓄米の販売が始まったのは、宮崎と鹿児島でスーパーを展開している「タイヨー」の県内4つの店舗です。このうち、タイヨー都城店では午前9時半の開店を前におよそ60人が列を作り、開店と同時に続々と買い求めていました。10日、店頭に並んだのは富山県で作られた2022年度産のコメ、いわゆる「古古米」で、5キロが…

続きを読む

大雨情報 鹿児島県(奄美地方を除く)では10日夜のはじめ頃から11日明け方にかけて土砂災害に警戒 気象庁

大雨情報 鹿児島県(奄美地方を除く)では10日夜のはじめ頃から11日明け方にかけて土砂災害に警戒 気象庁|TBS NEWS DIG

鹿児島県(奄美地方を除く)では、10日夜のはじめ頃から11日明け方にかけて土砂災害に警戒してください。宮崎県では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、九州南部では引き続き11日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。[気象概況]九州北部地方にある梅雨前線は、11日にかけて九州南部まで南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九…

続きを読む

少しの雨でも土砂災害のおそれ…降り始めから400mm超のところも 鹿児島で土砂災害への警戒を【雨の動きシミュレーション】梅雨前線が九州南部まで南下する見込み

少しの雨でも土砂災害のおそれ…降り始めから400mm超のところも 鹿児島で土砂災害への警戒を【雨の動きシミュレーション】梅雨前線が九州南部まで南下する見込み|TBS NEWS DIG

気象庁は奄美地方を除く鹿児島県では10日夜のはじめ頃から11日明け方にかけて土砂災害への警戒を、宮崎県では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。九州南部では引き続き11日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。鹿児島地方気象台によりますと、九州北部地方にある梅雨前線は11日にかけて九州南部まで南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込…

続きを読む

鹿児島・大隅地方で「線状降水帯」災害発生の危険度高まる 家の中が“1メートル以上浸水”も すでに“がけ崩れ”も発生 10日も警報級大雨おそれ【news23】

鹿児島・大隅地方で「線状降水帯」災害発生の危険度高まる 家の中が“1メートル以上浸水”も すでに“がけ崩れ”も発生 10日も警報級大雨おそれ【news23】|TBS NEWS DIG

本格的な雨のシーズンが到来しました。気象庁は9日夜、鹿児島県の大隅地方に「線状降水帯発生情報」を発表しました。床上浸水も発生、道路も冠水しています。災害が発生する危険度が急激に高まっています。9日午後7時ごろの鹿児島県鹿屋市。激しく降り続いた大雨で、道路の側溝から水が溢れています。こちらは車が動かなくなったのでしょうか、救助される人の姿も。梅雨前線の影響で、九州では局地的に非常に激しい雨が降ってい…

続きを読む

全国のコメ5キロ平均価格は4,223円 鹿児島では3,758円と前週より108円安く

全国のコメ5キロ平均価格は4,223円 鹿児島では3,758円と前週より108円安く|TBS NEWS DIG

農林水産省が、9日、全国のスーパーのコメ5キロあたりの平均価格を発表しました。前の週より37円安くなり4223円で2週連続で価格が下がりました。農林水産省によりますと、先月26日から今月1日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格は前の週より37円安い、税込み4223円でした。2週連続で価格が下がったのは去年11月25日の週以来、26週ぶりです。また、国は備蓄米を含む、ブレンド米などの都道府県別の店頭価…

続きを読む

鹿児島県内に土砂災害警戒情報 土砂災害に厳重警戒を

鹿児島県内に土砂災害警戒情報 土砂災害に厳重警戒を|TBS NEWS DIG

薩摩、大隅地方では、10日明け方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。引き続き10日明け方にかけて、線状降水帯が発生する可能性があります。気象台によりますと、九州北部地方に北上した梅雨前線は、九州に停滞する見込みで、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、大気の状態が非常に不安定となっています。8日午前0時の降り始めか…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ