青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

「コメにならない…」コメ農家から不安の声 猛暑と少雨で干上がる田んぼ 『イネ』は枯れる状況に… 特に田んぼに水が必要な「出穂期」のなか 青森県青森市

「コメにならない…」コメ農家から不安の声 猛暑と少雨で干上がる田んぼ 『イネ』は枯れる状況に… 特に田んぼに水が必要な「出穂期」のなか 青森県青森市|TBS NEWS DIG

連日の猛暑と雨の少ない状況が、コメ農家を悩ませています。青森市の農家は「この時期に水が少ないと、枯れて収穫できるコメにならない」と不安の声を漏らしています。ライスボーイ 工藤隆正さん「もう枯れちゃっている。葉が。こんな感じだ。半分枯れちゃっている」青森市新城でコメを栽培・販売する会社の代表は、水不足でイネが茶色く変わり、葉先が細く丸まっていると言います。ライスボーイ 工藤隆正さん「中干し終われば…

続きを読む

「砂漠地帯の感じ」「水分がなくて発芽する段階までいけない」猛暑と少雨でニンジン畑に“異変” 農家から悲鳴「肥料代と種代がまるまる無駄になる…」 ピーマンも『尻腐れ』状態に 青森県田子町

「砂漠地帯の感じ」「水分がなくて発芽する段階までいけない」猛暑と少雨でニンジン畑に“異変” 農家から悲鳴「肥料代と種代がまるまる無駄になる…」 ピーマンも『尻腐れ』状態に 青森県田子町|TBS NEWS DIG

猛暑と少雨は、農作物にも影響を及ぼしています。青森県田子町では、畑のニンジンが水不足で、まいた種のおよそ半分が発芽せず、「肥料代と種代がまるまる無駄」と収穫量の減少で、数百万円の損失を見込んでいます。田子町でニンニクをはじめとした野菜を栽培する農家の澤頭侑孝さんです。この猛暑で、『ニンジン畑』に“異変”が起きています。市川麻耶 キャスター「こちらの畑の土を触ってみますと、このようにサラサラとして…

続きを読む

観光客の目当てはもちろん『ねぶた祭』 祭り期間に合わせて「クルーズ船」続々寄港 青森県

観光客の目当てはもちろん『ねぶた祭』 祭り期間に合わせて「クルーズ船」続々寄港 青森県|TBS NEWS DIG

青森県には、各地の夏祭りに合わせてクルーズ船の寄港が相次いでいます。国内外の観光客が注目するのは「ねぶた祭」です。青森港に3日に寄港したのは、クルーズ船「セレブリティ・ミレニアム」です。4日までの2日間、青森に停泊していて1000人を超える観光客が青森観光を楽しんでいます。十和田湖などへのバスツアーが人気ですが、この時期はやはり「ねぶた祭」が注目を集めています。アメリカからの観光客「チケットをとって、…

続きを読む

「田名部まつり」開幕に向け 山車(やま)を彩る装飾品や幕などを出す『蔵出し』で準備進める 青森県むつ市

「田名部まつり」開幕に向け 山車(やま)を彩る装飾品や幕などを出す『蔵出し』で準備進める 青森県むつ市|TBS NEWS DIG

8月18日からはじまる「田名部まつり」に向けて、青森県むつ市では運行を担当する組が、山車(やま)を彩る装飾品を出すなど準備が進められています。3日は、運行を取り仕切る2025年の当番山の小川町の「義勇組」で、関係者が山車を彩る装飾品や幕などを、2024年に保管した場所から出す「蔵出し」を行いました。その後、子どもたちが装飾品を丁寧に磨き、まつりに向けた準備を進めました。義勇組 組頭 川端政稔さん「幕をみれば…

続きを読む

鰻とチーズでリッチな味わい「うなぎの焼きリゾット」洋食レシピ【わっちtheキッチン】

鰻とチーズでリッチな味わい「うなぎの焼きリゾット」洋食レシピ【わっちtheキッチン】|TBS NEWS DIG

【材料】◆うなぎのかば焼き・・1/2尾◆ご飯・・120g◆水・・100mL◆バター・・25g◆玉ねぎ・・30g◆生クリーム・・50mL◆塩・黒こしょう・かば焼きのタレ・オリーブオイル・パルメザンチーズ・イタリアンパセリ・・各適量【作り方】1.うなぎはレンジ加熱して温め、飾り用を少し取り分け残りを刻む。2.耐熱容器の内側にバター(※分量外)を塗る。3.鍋にバターを入れ、みじん切りにした玉ねぎを軽く炒める。4.水とご飯を加…

続きを読む

青森ねぶた祭開幕!NTTグループはグループ社員の宿泊のために支店ビルを開放・簡易テントを設置

青森ねぶた祭開幕!NTTグループはグループ社員の宿泊のために支店ビルを開放・簡易テントを設置|TBS NEWS DIG

2日に開幕した青森ねぶた祭の運行団体の1つ、NTT東日本グループでは、祭りに参加する社員のための宿泊場所を確保する取り組みを進めています。 NTT東日本グループでは、大型ねぶたの引き手などの運行スタッフをグループの社員などがボランティアで担っています。期間中は宿泊場所として支店ビルを開放し、簡易テントを設置しています。※NTT東日本青森支店 宮崎大輔支店長「青森県の魅力をしっかり体験していただいて青森を好…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ