青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

五重塔と「ヒガンバナ」真っ赤な花をより際立たせ 青森県弘前市「最勝院」の境内で見頃に 

五重塔と「ヒガンバナ」真っ赤な花をより際立たせ 青森県弘前市「最勝院」の境内で見頃に |TBS NEWS DIG

青森県弘前市の寺で、「ヒガンバナ」が見頃を迎えていて、足を運んだ人たちに秋の訪れを告げています。弘前市の「最勝院」の境内で鮮やかに咲き誇る「ヒガンバナ」。最勝院では、2001年に100株ほどを植えはじめ、毎年手入れを続けていて、いまでは4倍~5倍にまで数が増えました。2025年は、いつもの年より2週間ほど早く開花し、国の重要文化財「五重塔」とのコントラストが真っ赤な花をより際立たせています。市民は「たまたま見…

続きを読む

たまごとマヨネーズソースで満月パスタ!?「ポーチドエッグパスタ」玉子レシピ【わっちtheキッチン】

たまごとマヨネーズソースで満月パスタ!?「ポーチドエッグパスタ」玉子レシピ【わっちtheキッチン】|TBS NEWS DIG

【材料1人分】◆スパゲティ・・80g◆ベーコン・・2枚◆卵・・1個◆オリーブオイル・・大さじ1◆刻みニンニク・・少々◆塩・こしょう・・少々◆トマト・ゆでたブロッコリー・・適量◆黒こしょう・・少々◆チーズ・・適量<ソース>◆マヨネーズ・・30g◆卵黄・・1個◆レモン汁・・少々【作り方】1.スパゲティを袋の表示通りにゆでる。2.ソースの材料を混ぜ合わせる。3.鍋にお湯1リットルを沸かし、塩(10g)と酢(大さじ…

続きを読む

10月は「夏」、11月は「秋」、12月は「冬」!?記録的猛暑の次は“急降下”する気温に注意!【気象予報士・森朗のお天気タイムマシン】

10月は「夏」、11月は「秋」、12月は「冬」!?記録的猛暑の次は“急降下”する気温に注意!【気象予報士・森朗のお天気タイムマシン】|TBS NEWS DIG

今年の夏は7月から9月上旬まで記録的な猛暑が続きましたが、東京では9月8日を最後に猛暑日はなくなり、一気に過ごしやすい気候になりました。しかし穏やかな秋は束の間で、すぐに厳しい冬の寒さが訪れるかもしれません。(アーカイブマネジメント部 萩原喬子)気象予報士 森 朗氏:3か月予報の気温を見てみると、10月はまだまだ平年より気温が高い日が続きそうです。11月も平均より少し気温が高い予想になっていますが、12月に…

続きを読む

【プロ野球・ドラフト2025】締め切りまで10日と迫るプロ志望届 青森県勢これまでに大学生3人・高校生1人の計4人が提出【青森県勢まとめ】

【プロ野球・ドラフト2025】締め切りまで10日と迫るプロ志望届 青森県勢これまでに大学生3人・高校生1人の計4人が提出【青森県勢まとめ】|TBS NEWS DIG

プロ野球の舞台を目指す「ドラフト会議」についてです。締め切りまで10日と迫るプロ志望届。青森県勢では、これまでに大学生3人、高校生1人の4人が提出しています。大学生は3人。八戸学院大学からピッチャー、最速151キロの小林直生(こばやし・なおき) 投手は、先輩である中日・松山投手と同じくストレートが武器の本格派右腕です。また、キャプテンで4番を務める十鳥真乙(とっとり・まおと) 選手は、チャンスに強いクラッチ…

続きを読む

新校名は「八戸学院ひばり野西高校」に決定 青森県五戸町へ移転の「八戸学院野辺地西高校」 2027年4月に開校予定

新校名は「八戸学院ひばり野西高校」に決定 青森県五戸町へ移転の「八戸学院野辺地西高校」 2027年4月に開校予定|TBS NEWS DIG

再来年2027年4月に、青森県五戸町へ移転し、開校が予定されている八戸学院野辺地西高校の新しい校名が「八戸学院ひばり野西高校」に決まりました。八戸学院野辺地西高校は、2024年8月に、3年前に閉校した五戸町の五戸高校の校舎跡地への移転を発表しています。高校を運営する学校法人「光星学院」によりますと、移転後の新しい校名として、五戸町の中心部にある『ひばり野』という地名と、野辺地西高校の略称である『野西』を重…

続きを読む

“中日の守護神”松山晋也 投手が今季46セーブ目 元中日・岩瀬や阪神・藤川と並ぶセ・リーグシーズン最多セーブ セーブ王争いでも巨人・マルティネスを抜いてトップに!

“中日の守護神”松山晋也 投手が今季46セーブ目 元中日・岩瀬や阪神・藤川と並ぶセ・リーグシーズン最多セーブ セーブ王争いでも巨人・マルティネスを抜いてトップに!|TBS NEWS DIG

プロ野球はシーズン終盤、青森県七戸町出身の“中日の守護神”松山晋也 投手が、阪神戦で今シーズン46セーブ目を挙げ、セ・リーグシーズン最多セーブに並びました。中日の松山は2点リードの9回、今シーズン53試合目のリリーフのマウンドに上がります。先頭の1番・近本には、ストレートを2球続けると、その後はフォーク攻勢で空振り三振に切って取ります。続く2番・中野にヒットを打たれるも、ここからが松山の真骨頂!クリーンナ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ