政治ジャーナリスト後藤謙次氏、過半数割れでも「石破総理辞任なし」

政治ジャーナリストの後藤謙次氏はTBSのCS番組に出演し、参院選で与党で50議席とれずに過半数割れした場合の石破総理の進退について「辞任しないだろう」との見方を示しました。政治ジャーナリスト 後藤謙次氏「最大の核心というのは、石破さんはメディアでボコボコにされてもですね、それを耐えうるだけの、つまり自分はこういう使命があるんだと言えるかどうか」後藤氏はこのように述べたうえで、参院選挙後8月1日までトラン…
“トランプ関税”をめぐるニュース一覧です
政治ジャーナリストの後藤謙次氏はTBSのCS番組に出演し、参院選で与党で50議席とれずに過半数割れした場合の石破総理の進退について「辞任しないだろう」との見方を示しました。政治ジャーナリスト 後藤謙次氏「最大の核心というのは、石破さんはメディアでボコボコにされてもですね、それを耐えうるだけの、つまり自分はこういう使命があるんだと言えるかどうか」後藤氏はこのように述べたうえで、参院選挙後8月1日までトラン…
アメリカのトランプ大統領は、カナダからの輸入品に8月1日から35%の関税を課すと表明しました。現在の25%から10%の上乗せとなります。アメリカのトランプ大統領は10日、カナダのカーニー首相に宛てた手紙をSNSに投稿し、8月1日からカナダに対して35%の関税を課すと表明しました。現在、カナダへの関税は25%で、10%の上乗せです。貿易協定の「アメリカ・メキシコ・カナダ協定」に適合した輸入品については関税の対象外とす…
アメリカのルビオ国務長官はトランプ大統領が各国に通知している新たな関税について、交渉により見直しの余地があるという考えを表明しました。アメリカ ルビオ国務長官「トランプ大統領が各国に送った手紙は関税の基準を設定したものです。各国が交渉し、関税率を調整するのを妨げるものではありません」マレーシアを訪問中のアメリカのルビオ国務長官は10日、交渉次第でアメリカは各国への関税率を見直す余地があるという姿勢…
アメリカのトランプ大統領は、輸入する銅に対する50%の追加関税を8月1日から発動すると表明しました。トランプ大統領は9日、「国家安全保障上の調査を経て、8月1日から銅に50%の追加関税を課す」とSNSに投稿しました。トランプ氏は8日に、銅に50%の追加関税を課す方針を示していて、今回の投稿で発動する日程を8月1日だと新たに発表しました。トランプ氏は、銅は半導体や航空機のほか、ミサイル防衛システムなどにも使われている…
二転三転するトランプ関税。日本に課せられた25%の新たな関税は8月1日から始まるとトランプ大統領が明言しました。定まらぬトランプ関税の行方に、きょうも翻弄される人たちがいます。北九州市にあるイカやイクラなどを加工する会社は、アメリカ向けの輸出が、海外の売り上げの3割を占めていますが、関税のあおりを受け、4月以降、すでにアメリカからの受注が2024年に比べ10%ほど減っています。水産加工会社「フェニックス」富…
石破総理は9日、アメリカ・トランプ政権との関税交渉をめぐり、「国益をかけた戦いです。なめられてたまるか」と話し、交渉で妥協しない考えを示しました。アメリカとの関税交渉をめぐっては、トランプ大統領は日本に対し、8月1日から25%の関税を課すと発表しています。こうした中、石破総理は9日、千葉県船橋市でおこなった参院選の応援演説で、「今我々はトランプ大統領の関税政策と正面から交渉をしている」と話した上で、次…