長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

阿部知事「不十分な部分がある」【ガソリン価格のカルテル疑惑】県石油商業組合の再報告 長野県が追加で聞き取りを実施へ

阿部知事「不十分な部分がある」【ガソリン価格のカルテル疑惑】県石油商業組合の再報告 長野県が追加で聞き取りを実施へ|TBS NEWS DIG

ガソリン価格の疑惑をめぐり、長野県は追加で聞き取りが必要と判断しました。阿部知事:「(報告書に)違法行為を認識してなかったという記載もあって、組織的にコンプライアンスが不足していたのではないか」ガソリン価格を事前に調整していたカルテル疑惑を巡る県石油商業組合の再報告で、阿部知事は、9月中をめどに対面での聞き取りを行うと明らかにしました。組合は2日、県に郵送した再報告で、第三者委員会が指摘した「事前…

続きを読む

「私が撃とうか」【中野市4人殺害事件】青木被告の両親が証人として出廷  母親は自首を促すも「絞首刑は嫌だ」 「とても息子を撃つことはできなかった」 

「私が撃とうか」【中野市4人殺害事件】青木被告の両親が証人として出廷  母親は自首を促すも「絞首刑は嫌だ」 「とても息子を撃つことはできなかった」 |TBS NEWS DIG

長野県中野市で2023年、4人が殺害された事件の裁判員裁判は、被告の両親がその生い立ちや事件当日の状況などを証言しました。記者リポート:「青木被告の母親は法廷に入ると遺族に向かって深々と一礼しました。休廷時間には被告に目を向ける様子もありましたが、青木被告が目を合わせることはありませんでした」中野市江部の青木政憲被告は、2023年5月、女性と男性警察官合わせて4人を殺害した罪などに問われ、4日の初公判では起…

続きを読む

1時間半余の運転見合わせ⇒実は途中で再開挟んだ2度の見合わせ 列車非常停止装置が2度作動 特急あずさなどに影響の事案でJRが発表を修正 長野・篠ノ井線

1時間半余の運転見合わせ⇒実は途中で再開挟んだ2度の見合わせ 列車非常停止装置が2度作動 特急あずさなどに影響の事案でJRが発表を修正 長野・篠ノ井線|TBS NEWS DIG

塩尻駅構内にある列車非常停止装置が作動した影響で、JR篠ノ井線が5日、一時運転を見合わせ、特急あずさなどに遅れが出たことについて、JR東日本長野支社は、当初の発表を修正し、14分後に一度運転を再開したものの、その41分後に再び装置が作動して、運転を見合わせていたことを明らかにしました。JR東日本長野支社によりますと、5日午前11時25分ごろ、塩尻駅のホームにある列車非常停止装置が作動したため、運転を見合わせまし…

続きを読む

トランプ関税に製造業の半数余りが影響と懸念「今後受ける可能性」が38% 5月調査より不安拡大 県の協議会がアンケート調査 長野

トランプ関税に製造業の半数余りが影響と懸念「今後受ける可能性」が38% 5月調査より不安拡大 県の協議会がアンケート調査 長野|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ政権の関税措置に関する調査で、県内の製造業の半数以上が「影響を受けている」、「受ける可能性がある」とし、懸念が広がっていることがわかりました。調査は県や経済団体などで作る協議会が、7月下旬から8月上旬にかけて行い、433の企業や団体が回答しました。製造業では、「影響を受けている」が18.8%、「今後受ける可能性がある」が37.8%で、5月の調査と比べ影響や懸念が広がっています。集計を担当した…

続きを読む

担当患者の一覧をLINEで知人に送信 県立こども病院の20代女性看護師を停職1か月の懲戒処分「職場のことを知ってもらいたかった」院長と看護部長も厳重注意 長野

担当患者の一覧をLINEで知人に送信 県立こども病院の20代女性看護師を停職1か月の懲戒処分「職場のことを知ってもらいたかった」院長と看護部長も厳重注意 長野|TBS NEWS DIG

患者の情報などが表示されたパソコンの画面をスマートフォンで撮影し、知人に送ったとして、県立こども病院の看護師が停職1か月の処分を受けました。4日付けで停職1か月の懲戒処分を受けたのは、安曇野市にある県立こども病院に勤務する20代の女性看護師です。県立こども病院を運営する県立病院機構などによりますと、女性看護師は、4月に、パソコンのディスプレイに表示されていた患者一覧画面の一部を自身のスマートフォンで撮…

続きを読む

「銃撃戦をするような構えでうろうろ歩いていた」【中野市4人殺害事件】被告の母親が証人尋問に出廷 事件当日の状況などを証言 長野

「銃撃戦をするような構えでうろうろ歩いていた」【中野市4人殺害事件】被告の母親が証人尋問に出廷 事件当日の状況などを証言 長野|TBS NEWS DIG

長野県中野市で起きた4人殺害事件の裁判員裁判は証人尋問が行われ、被告の母親が事件当日の状況などを証言しています。中野市の青木政憲被告は、2023年5月、女性と男性警察官合わせて4人を殺害した罪などに問われ、4日の初公判では起訴内容について「黙秘します」と述べました。5日の裁判では、被告の母親への証人尋問が行われ、母親は廷内に入ると、遺族が並ぶ席に向かって深々と一礼しました。検察側が、自宅に立てこもった被…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ