熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

【交通情報】九州新幹線「熊本~鹿児島中央」運行再開 ※午後3時38分更新

【交通情報】九州新幹線「熊本~鹿児島中央」運行再開 ※午後3時38分更新|TBS NEWS DIG

九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、現在の運行状況を以下のように発表しています。▼新幹線 ※午後3時38分更新・九州新幹線「熊本~鹿児島中央」遅延▼在来線 ※午前3時36分更新・鹿児島線「川内~鹿児島」運転見合わせ・日豊線「西部城~国分」終日運転見合わせ最新の情報はJR九州ホームページをご覧ください。

続きを読む

人口の8倍の宿泊者が来る“TSMCの隣町” 渋滞対策などの新たな財源に「宿泊税」検討 熊本・大津町

人口の8倍の宿泊者が来る“TSMCの隣町” 渋滞対策などの新たな財源に「宿泊税」検討 熊本・大津町|TBS NEWS DIG

「宿泊税」の導入を検討している熊本県大津町で、有識者などによる外部検討委員会の初会合が開かれました。大津町では、隣の菊陽町にTSMCが進出した影響で、宿泊施設の建設が進んでいます。2023年の宿泊者数は約30万人と、町の人口(約3万6000人)の約8倍にまで増加しています。このため町は、新たな財源確保を目的に宿泊者から徴収する宿泊税の導入を検討していて、観光施策や町道の拡幅といった渋滞対策などに活用したい考えで…

続きを読む

交通に乱れ 新幹線運転を見合わせ 海の便も欠航 鹿児島

交通に乱れ 新幹線運転を見合わせ 海の便も欠航 鹿児島|TBS NEWS DIG

大雨の影響で交通に影響が出ています。JR九州によりますと九州新幹線は、午後2時過ぎから鹿児島中央と熊本の間で、運転を見合わせています。鹿児島本線は大雨の影響で、午後2時現在、川内と鹿児島中央の間で運転を見合わせています。また指宿枕崎線も、鹿児島中央から山川までの間で運転を見合わせています。船の便です。鴨池・垂水フェリーは午後4時以降の便が欠航となりました。このほか欠航となっているのは、フェリーなんき…

続きを読む

「移転が必要」なのに「場所がない」地震から町を守るための区画整理、複雑な思いの中で進む“復興” 熊本・益城町 

「移転が必要」なのに「場所がない」地震から町を守るための区画整理、複雑な思いの中で進む“復興” 熊本・益城町 |TBS NEWS DIG

熊本地震で2度の震度7に襲われた益城町では、その復旧過程で県道の四車線化や区画整理が進んでいます。地元住民に愛され賑わう串焼き店が、存続の危機に直面しています。「いらっしゃいませ!」益城町役場のそばで串焼き店「松竹」を営む松野雄策さん(66)は、益城町の木山で生まれ育ちました。常連客「面白いマスターで」常連客「うんまっ!んんっ!」常連客「ものすごく美味しいです。いつも新しいお酒、見たことないお酒を飲ま…

続きを読む

「ぞっとした。ちょっとでも逃げ遅れたら生き埋めに…」避難指示続く熊本市北区の6世帯 不安拭えず引っ越しも視野に

「ぞっとした。ちょっとでも逃げ遅れたら生き埋めに…」避難指示続く熊本市北区の6世帯 不安拭えず引っ越しも視野に|TBS NEWS DIG

記録的な大雨の影響で、土砂災害の被害が拡大する恐れがあるとして熊本市北区の6世帯へ発令された避難指示が継続しています。熊本市北区清水万石1丁目の住宅地では、8月10日から11日にかけて降った大雨で裏山が崩れ、今でも雨が降ればさらなる土砂崩れの恐れがあるとして、おととい(18日)、避難指示が発令されました。記者「大雨の被害から10日が経った今も裏山については対応の見通しが立っていないということです」熊本市に…

続きを読む

【映像あり】「空が昼間に」西日本で目撃情報相次いだ『火球』 熊本でも捉えた瞬間

【映像あり】「空が昼間に」西日本で目撃情報相次いだ『火球』 熊本でも捉えた瞬間|TBS NEWS DIG

西日本を中心に昨日19日午後11時8分過ぎ、「火球」の目撃情報が相次ぎました。熊本県内のカメラも捉えていました。熊本市で撮影された映像です。午後11時8分すぎ、南の空に一筋の光が流れ落ちてきたかと思うと、辺りが一瞬真っ白になるほど強い光を放ちました。SNSでは、「この世の終わりかと思った」といった投稿も。同じ時間の熊本県内の情報カメラには一瞬、昼間のように明るくなる街の様子が映っていました。これは流星の中…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ