韓国への影響は「ほとんどない」 韓国気象庁 カムチャツカ半島付近の地震

ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震を受け、韓国気象庁は現時点で、韓国への影響はほとんどないとする予測を明らかにしました。地震に伴い発生した津波を分析した結果、韓国の鬱陵島では、影響がありうるものの危険な水準ではなく、韓国の沿岸部での海面変動はほとんどないと予想しているということです。ただ、再分析の結果予測が変更される可能性もあるため、引き続き監視するとしています。
津波に関するニュース一覧です。

ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震を受け、韓国気象庁は現時点で、韓国への影響はほとんどないとする予測を明らかにしました。地震に伴い発生した津波を分析した結果、韓国の鬱陵島では、影響がありうるものの危険な水準ではなく、韓国の沿岸部での海面変動はほとんどないと予想しているということです。ただ、再分析の結果予測が変更される可能性もあるため、引き続き監視するとしています。

沖縄県糸満市は、30日午前10時52分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは糸満市沿岸部です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報津波注意報発表のため◆避難情報が発令されているエリア<避難指示が発令されているエリア>○…

30日8時25分頃にカムチャツカ半島付近で発生した地震で、日本の太平洋沿岸に津波警報などが発表されています。気象庁は、熊本県の有明・八代海や天草灘沿岸にも若干の海面変動があるという津波予報を発表しました。<津波予報(若干の海面変動)>有明・八代海熊本県天草灘沿岸※「NEWS DIG」以外のニュースサイトでご覧の方は、【ライブ配信を見る】から映像をご確認ください。











ロシアのカムチャッカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震を受け、石破総理は「人命第一の方針のもと被害防止に取り組む」ことなどを指示したと明らかにしました。石破総理「私からは、9時43分に国民の皆様に対し、津波や避難等に関する情報提供を適時的確に行うとともに、住民避難等の被害防止の措置を徹底をすること、早急に被害状況の把握をすること、地方自治体とも緊密に連携し人命第一の方針のもと、政府一体とな…

ロシアメディアは、カムチャツカ半島の南端にある島に津波が到達した際のものとする映像を報じています。津波で工場が水没したとしていて、映像では青い屋根の建物が水につかっている様子や、物が流されている様子が確認できます。

カムチャツカ半島付近の地震による津波注意報の発令を受け、鹿児島市はきょう30日午前9時40分に災害警戒本部を設置しました。情報収集にあたっていて、防災無線や市の公式SNSで注意を呼びかけています。さらに、鹿児島市内の各海水浴場は午前10時に閉鎖されました。閉鎖されたのは、▼磯海水浴場▼生見海水浴場▼桜島人工海浜海水浴場の3か所です。午後1時には消防が海岸線付近を巡回して直接、津波注意を呼びかけるということで…









