沖縄に関するニュース

沖縄に関連するニュース一覧です

【津波・高知】夜になって最大波の“50cm”観測 津波注意報は継続、気象庁「今夜中の解除は考えにくい、あす朝まで状況を見て判断」

【津波・高知】夜になって最大波の“50cm”観測 津波注意報は継続、気象庁「今夜中の解除は考えにくい、あす朝まで状況を見て判断」|TBS NEWS DIG

30日朝に発生した、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震の影響で、高知県沿岸には「津波注意報」が発表されています。夜になっても津波の高さが増している所もあり、高知県内では30日午後11時までに、最大で50cmの津波が観測されています。海には近づかないようにしてください。30日朝8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは8.8で、高知を含む北海…

続きを読む

秋篠宮ご一家 沖縄「豆記者」と懇談 最後は全員“ハイタッチ”でお見送り 悠仁さまは高校時代の修学旅行話も

秋篠宮ご一家 沖縄「豆記者」と懇談 最後は全員“ハイタッチ”でお見送り 悠仁さまは高校時代の修学旅行話も|TBS NEWS DIG

秋篠宮ご一家は、沖縄から上京して取材活動を体験する小中学生の「豆記者」と懇談されました。秋篠宮ご一家はきょう午前、赤坂御用地内の赤坂東邸で沖縄県の小学5年生から中学3年生の豆記者35人と30分間にわたり交流されました。秋篠宮さまは最初にこれまでに多くの豆記者と交流したことを紹介し、「この機会に見聞を広めてもらいたい」とあいさつされました。そのあと、秋篠宮さまと悠仁さま、紀子さまと佳子さまの2組に分かれ…

続きを読む

【速報】北海道・東北の津波警報→注意報に切り替え 岡山は津波注意報解除 ほかエリアの注意報解除は明日朝以降の見込み 気象庁

【速報】北海道・東北の津波警報→注意報に切り替え 岡山は津波注意報解除 ほかエリアの注意報解除は明日朝以降の見込み 気象庁|TBS NEWS DIG

気象庁は午後8時45分、北海道から福島県の太平洋側に発表していた津波警報を、すべて津波注意報に切り替えました。また、岡山県に発表されていた津波注意報は解除されました。現在も、北海道から沖縄の太平洋側を中心に、広い範囲に津波注意報が発表されています。いま発表されている注意報の解除は、あす朝以降になる見込みです。津波注意報が解除されるまで、海に入ったり、海岸や川の河口に近づいたりしないでください。

続きを読む

【台風情報】台風9号…いまどこ?今後は?小笠原諸島付近ゆっくり北上「大気の状態が不安定」西日本から北日本は猛暑日に【雨と風のシミュレーション】

【台風情報】台風9号…いまどこ?今後は?小笠原諸島付近ゆっくり北上「大気の状態が不安定」西日本から北日本は猛暑日に【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

小笠原諸島の北をゆっくり北上している台風9号と、東シナ海を北上している台風8号の影響で、31日にかけて各地で大雨や強風、高波に警戒が必要です。また、西日本から北日本にかけては晴れて猛暑日となる見込みで、気象庁は熱中症への警戒を呼びかけています。

続きを読む

【避難指示】沖縄・北谷町 午前10:15時点

【避難指示】沖縄・北谷町 午前10:15時点|TBS NEWS DIG

30日午前10時15分現在、沖縄県北谷町は町内に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しています。「避難指示(警戒レベル4)」が発令されているのは沿岸部です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報津波注意報のため◆避難情報が発令されているエリア<避難指示が発令されているエリア…

続きを読む

【速報】沖縄・金武町に「避難指示」 午後0時20分時点

【速報】沖縄・金武町に「避難指示」 午後0時20分時点|TBS NEWS DIG

沖縄県金武町は、30日午後0時20分に「避難指示」を発令しました。「避難指示」が発令されたのは沿岸部です。「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。◆自治体による補足情報津波注意報発表により(沿岸部対象)◆避難情報が発令されているエリア<避難指示が発令されているエリア>○沿岸部  ◆「キキクル…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ