沖縄本島に津波が到達すると予想された午後1時ごろ、太平洋側となる本島東海岸の様子を上空から撮影しました。
うるま市の勝連半島と伊計島など周辺離島を結ぶ海中道路です。観光客らも多く行き交う道路ですが、この時間は普段よりも車の往来が少ないようにみえます。

伊計島のビーチで泳ぐ人の姿はありませんでした。
普天間基地の移設工事が進む名護市辺野古の沿岸です。台風の影響でしょうか、地盤改良を行う大型船や作業船の姿はありません。
西原町のきらきらビーチには遊泳中の人や聴覚に障害がある人にも津波の危険を知らせる赤と白の津波フラッグが掲げられています。こちらのビーチにも人の姿はありませんでした。