東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

伊勢エビの水揚げ激減 高知ではハマチが大量死 “観測史上最も暑い夏” 各地で異変 影響はコメにまで...【サンデーモーニング】

伊勢エビの水揚げ激減 高知ではハマチが大量死 “観測史上最も暑い夏” 各地で異変 影響はコメにまで...【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG

8月30日、東京都心の気温は38.5℃まで上昇。2025年の都心の最高気温の記録を更新しました。三重県桑名市では、観測史上最高となる40.5℃を観測。埼玉県などでも40℃を超えました。【各地の最高気温】・三重県桑名市:40.5℃(観測史上1位)・埼玉県鳩山町:40.3℃・埼玉県熊谷市:40.2℃・静岡県浜松市:40.2℃本来なら秋を迎えようという8月最後の週末も、記録的な暑さが続いています。「観測史上最も暑い」といわれるこの夏、…

続きを読む

松井秀喜が“文句なし”の先制3ラン!2年連続の豪快アーチでバンテリンDも騒然【エキシビションマッチ】

松井秀喜が“文句なし”の先制3ラン!2年連続の豪快アーチでバンテリンDも騒然【エキシビションマッチ】|TBS NEWS DIG

■高校野球女子選抜 vs イチロー選抜 KOBE CHIBEN(31日、バンテリンドーム ナゴヤ)今年で5度目の対戦となった「高校野球女子選抜」と「イチロー選抜 KOBE CHIBEN」のエキシビションマッチが開幕し、2年連続参戦の4番・松井秀喜(51)が両チーム無得点で迎えた3回にライトスタンドへ先制の3ラン本塁打を叩き込んだ。この日はフリー打撃で“ノーアーチ”だったが、現役時代を彷彿とさせる2年連続の豪快弾を放った。広いバンテリ…

続きを読む

「渡る前・安全確認・ひょっこりはん」お笑い芸人・ひょっこりはんさんが一日警察署長 子どもたちに自転車の安全利用呼びかけ 警視庁南千住署

「渡る前・安全確認・ひょっこりはん」お笑い芸人・ひょっこりはんさんが一日警察署長 子どもたちに自転車の安全利用呼びかけ 警視庁南千住署|TBS NEWS DIG

「秋の全国交通安全運動」を前に、お笑い芸人のひょっこりはんさんが警視庁・南千住署の一日署長に就任し、地元の子どもたちに対して自転車の安全利用を呼びかけました。「渡る前、安全確認、ひょっこりはん」きょう、東京・荒川区で行われた警視庁の交通イベントに登場したのは、お笑い芸人のひょっこりはんさん。警視庁・南千住署の一日署長に就任しました。イベントでは、ひょっこりはんさんが地元の子どもたちとともにクイズ…

続きを読む

道路上の白矢印、無視して進むと交通違反?警察に聞いてみると…

道路上の白矢印、無視して進むと交通違反?警察に聞いてみると…|TBS NEWS DIG

ドライバーなら誰もが目にする、道路上にペイントされた『白矢印の路面標示』。右左折を示す矢印があるにも関わらず、無視して進む車を見かけると「あれって違反じゃないの?」と、気になる方もいるのではないでしょうか。違反か否か、警察に確認してみると意外な回答も――。この道路上の白矢印と標識との関係について、実際の道路と県警の見解などをもとに、詳しく解説します。

続きを読む

【解説】40年ぶり「成年式」とは? 秋篠宮家の悠仁さま 6mの装束・馬車・特別な冠・・・知られざる世界

【解説】40年ぶり「成年式」とは? 秋篠宮家の悠仁さま 6mの装束・馬車・特別な冠・・・知られざる世界|TBS NEWS DIG

秋篠宮家の長男・悠仁さまが、2025年9月6日に成年式を迎えられる。皇居・宮殿や赤坂御所内のさまざまな場所を移動しながら、この日だけで9つもの儀式・行事を行う(あいさつ含む)。悠仁さまは皇位継承順位2位で、次世代の皇室を担う存在。成年式は父・秋篠宮さま以来40年ぶりのことで、歴史的にも重要な1日となるが、成年式とは一体なんだろうか。そもそも「皇族が成年になる」とはどういう意味を持つのか。皇族が成年になると…

続きを読む

石破総理とインド・モディ首相が新幹線に同乗 新幹線をアピール「快適性・速さを実感していただいた」 

石破総理とインド・モディ首相が新幹線に同乗 新幹線をアピール「快適性・速さを実感していただいた」 |TBS NEWS DIG

インド初の高速鉄道計画に日本の新幹線方式が採用される中、石破総理はモディ首相と東北新幹線に乗り、安全性などをアピールしました。石破総理とインドのモディ首相は30日午前、東京駅から東北新幹線「はやぶさ」に乗り、仙台駅へ向かいました。両首脳はインドで建設が進む高速鉄道をめぐり日本の最新の新幹線技術の導入に向けた協力を確認していて、車内では運転台から最高速度の時速320キロを体験しました。石破総理「実際に…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ