広島に関するニュース

広島に関連するニュース一覧です

かつては瀬戸内海が有数の産地「除虫菊」 蚊取り線香の材料にも 開発者の功績をたたえる

かつては瀬戸内海が有数の産地「除虫菊」 蚊取り線香の材料にも 開発者の功績をたたえる|TBS NEWS DIG

蚊取り線香の開発者の功績をたたえる例祭が広島県尾道市の神社で執り行われました。例祭は、尾道市向島町にある「除虫菊神社」で営まれました。蚊取り線香の金鳥ブランドで知られる「大日本除虫菊」の創業者上山英一郎氏が、瀬戸内地域で除虫菊の栽培を進め、産業として発展させた功績をたたえようと、毎年行われています。「大日本除虫菊」の社員や近所の住民など、約20人が参列しました。除虫菊に含まれる殺虫成分が蚊取り線香…

続きを読む

「ようやく話せるようになったときには『時間ぎれ』」父親の性的虐待でPTSD 最高裁も賠償認めず 女性側の弁護士が会見しコメント代読【コメント全文掲載】 広島

「ようやく話せるようになったときには『時間ぎれ』」父親の性的虐待でPTSD 最高裁も賠償認めず 女性側の弁護士が会見しコメント代読【コメント全文掲載】 広島|TBS NEWS DIG

幼い頃に受けた性的虐待が原因で、大人になってからPTSDを発症したとして県内の女性が実の父親に損害賠償を求めた裁判で、最高裁判所は女性側の上告を退けました。女性側の弁護士が8日、会見し「誰も救ってくれない、司法の役割は何だと問いたい」とする女性のコメントを代読しました。この裁判は、広島市の40代の女性が子どもの頃に実の父親から性的虐待を受け、20年以上が経った大人になってからフラッシュバックなどのPTSDを…

続きを読む

ダンプカーが車に衝突 3人死傷させた罪に問われた運転手に検察は禁錮5年を求刑 弁護側は「一時的な体調不良による事故の可能性を否定できない」と無罪を主張 広島

ダンプカーが車に衝突 3人死傷させた罪に問われた運転手に検察は禁錮5年を求刑 弁護側は「一時的な体調不良による事故の可能性を否定できない」と無罪を主張 広島|TBS NEWS DIG

広島市のループ橋で、ダンプカーと乗用車が衝突した事故で、3人を死傷させた罪に問われているダンプの運転手(59)の裁判が8日、広島地裁で開かれました。検察側は、禁錮5年を求刑しました。起訴状によりますと、男は去年11月、広島市安佐南区でブレーキなどを的確に操作せず、ダンプカーを横滑りさせながら、対向車線の乗用車に衝突。乗用車はループ橋から転落し、夫婦を死亡させたほか、同乗していた娘に大けがをさせたとされ…

続きを読む

【きょう5/8(木)広島天気】雲も少なくよく晴れる 日中は汗ばむ陽気

【きょう5/8(木)広島天気】雲も少なくよく晴れる 日中は汗ばむ陽気|TBS NEWS DIG

きょう8日(木)の広島県内の朝は、よく晴れて放射冷却が効き、北部では冷え込みが強まりました。最低気温は広島市中区で11.4℃、庄原市で4.4℃、平年より3~4℃低くなっています。日中も雲が少なくよく晴れるでしょう。上空の気温が、きのうよりも高くなり、北部や内陸では25℃以上の夏日のところもある見込みです。朝が冷えた分、気温差が大きいのでご注意ください。夜には、少しずつ雲が多くなり、あすは天気下り坂の見込みで…

続きを読む

“10年に一度”レベル「かなりの高温」の可能性 日本列島が”真っ赤”に 北海道・東北・関東・北陸・東海・近畿・中国で13日~ 九州・四国では14日~『暑い日』か 沖縄以外の全国に「早期天候情報」【最新気象情報】

“10年に一度”レベル「かなりの高温」の可能性 日本列島が”真っ赤”に 北海道・東北・関東・北陸・東海・近畿・中国で13日~ 九州・四国では14日~『暑い日』か 沖縄以外の全国に「早期天候情報」【最新気象情報】|TBS NEWS DIG

気象庁は5月5日(月)に高温に関する「早期天候情報」を沖縄地方以外の全国に発表しました。北海道・東北・関東・北陸・東海・近畿・中国地方では13日(火)頃から、九州・四国地方では14日(水)頃から気温が「かなりの高温」となることが予想されています。気象庁の解説によりますと「早期天候情報」とは、10年に1度程度しか起きないような著しい「高温」や「低温」、「降雪量(冬季の日本海側)」となる可能性が、いつもの時…

続きを読む

「埋め立て再開より原因究明を」 産廃処分場の県の対応めぐり 地元自治体に陳情 広島 

「埋め立て再開より原因究明を」 産廃処分場の県の対応めぐり 地元自治体に陳情 広島 |TBS NEWS DIG

三原市にある産廃処分場について、広島県の対応が不十分だとして、三原市と竹原市の住民が、それぞれの市と議会に県への申し入れを求める陳情をしました。三原市と竹原市への陳情は、合わせて10の自治会長と住民団体の連名で提出されました。三原市にある、本郷最終処分場では、去年10月、浸透水から基準値の7.5倍となる有機汚濁(BOD)の値が検出されました。翌11月、県は事業者に対し、ゴミの搬入や埋め立てを中止して、原因…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ