山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

【速報】山形市双月町で住宅火災 ポンプ車13台出動

【速報】山形市双月町で住宅火災 ポンプ車13台出動|TBS NEWS DIG

消防によりますと、山形市双月町で建物火災が起きています。8日午後4時46分ごろ、「建物から炎が出ている」と消防に通報がありました。火災が起きたのは一般住宅で、今のところケガ人の情報はありません。周囲への延焼の情報もありません。場所は東北中央病院の西側だということで、ポンプ車13台が出て消火活動に当たっています。

続きを読む

見回りの中で児童は登校...駅や公園などでクマ目撃 警察が警戒も見つからず(山形・新庄市)

見回りの中で児童は登校...駅や公園などでクマ目撃 警察が警戒も見つからず(山形・新庄市)|TBS NEWS DIG

山形県新庄市の中心部できのう相次いでクマが目撃され、けさは早くから警察などが現場周辺をパトロールしました。しかし、これまでクマは見つかっていません。クマの目撃が相次いだ新庄市。きのう最後に目撃された新庄駅付近では、けさ、警察のパトロールや職員による見回りが行われるなか児童が登校する姿が見られました。 警察によりますと、きのう正午ごろ車の助手席に乗っていた50代男性が新庄市中心部の最上中央公園内を…

続きを読む

クマ目撃多発 けさ警察が警戒する中で児童が登校(山形・新庄市)

クマ目撃多発 けさ警察が警戒する中で児童が登校(山形・新庄市)|TBS NEWS DIG

山形県新庄市の中心部で、きのう相次いでクマが目撃され、けさは早くから警察などが現場周辺をパトロールしました。しかし、これまで熊は見つかっていません。クマの目撃が相次いだ新庄市。きのう最後に目撃されたJR新庄駅付近では、けさ、警察のパトロールや職員による見回りが行われる中、児童が登校する姿が見られました。 警察によりますと、きのう正午ごろ、車の助手席に乗っていた50代男性が新庄市中心部の最上中央公…

続きを読む

ばあちゃんを守る! 作品にあふれる思いやり 小中学生が発明した作品を楽しむ展示会(山形・東根市)

ばあちゃんを守る! 作品にあふれる思いやり 小中学生が発明した作品を楽しむ展示会(山形・東根市)|TBS NEWS DIG

夏休みの間に発明した作品を楽しむ展示会がきょうから東根市で開かれています。発明品は、利便性だけではなく、思いやりが隠れていました。折り鶴で作ったひまわりに。     ミニ扇風機が付いた帽子。 子どもたちに創作する楽しさを知ってもらおうと、東根市できょうからアイデア工作展が始まりました。展示されているのは、市内の小中学生が作った208点の発明品です。会場には、日常の悩みを解決する作品や環境に優しい…

続きを読む

舞子さんへ子どもならではの質問も! やまがた舞子が幼稚園で交流 花笠を手に楽しい時間!(山形市)

舞子さんへ子どもならではの質問も! やまがた舞子が幼稚園で交流 花笠を手に楽しい時間!(山形市)|TBS NEWS DIG

山形市の幼稚園にきょう、やまがた舞子が訪れ、子どもたちとの交流を楽しみました。「まいこさーん」 山形市の金井幼稚園を訪れたのは、やまがた舞子の3人です。 やまがた舞子が幼稚園を訪れるのは初めてで、2歳から6歳の園児115人を前にきらびやかな踊りを披露しました。つづいて行われた質問タイムでは、子どもならではの質問が飛び交います。子ども「なんで舞子さんは顔を白くしている?」 「舞子さんの顔が白い理由…

続きを読む

50種類以上の音で野生動物を撃退! 農業被害を防ぐ "モンスターウルフ" の実証実験 動物の鳴き声や機械音、人の声まで!(山形)

50種類以上の音で野生動物を撃退! 農業被害を防ぐ "モンスターウルフ" の実証実験 動物の鳴き声や機械音、人の声まで!(山形)|TBS NEWS DIG

深刻化する野生動物による農業被害を防ごうと、山形市できょうからあるロボットを使った実証実験が始まりました。山形市高瀬のキャベツ畑です。先週、近くでクマが目撃され、けさも、クマと思われる足跡が確認されました。 畑でキャベツなどを育てる 桜井正子さん「(今年の被害は)今までになくひどい。ネットを張ったり金網を張ったりしている」 こうした中、山形市が取り入れたロボットがこちらです。野生動物撃退装置「モ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ