宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

気温急上昇 高知で31.4℃…本格的にエアコンの出番 準備は済ませた?【news23】

気温急上昇 高知で31.4℃…本格的にエアコンの出番 準備は済ませた?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『エアコンの準備』や、『“スマート農業”で人手不足対策』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【気温急上昇 宮崎で31.7℃…本格的にエアコンの出番】きょう(4日)の日本列島は、西日本・東日本を中心に晴れて、雨が降ってヒンヤリした昨日よりも大幅に気温が上がりました。宮崎市では最高気温が31.7℃、高知市は31.4℃と、今シー…

続きを読む

宮崎県内の合計特殊出生率は1.43と過去最低に 全国3位に順位を1つ落とす

宮崎県内の合計特殊出生率は1.43と過去最低に 全国3位に順位を1つ落とす|TBS NEWS DIG

少子化に歯止めがかかりません。宮崎県内の去年の合計特殊出生率は1.43で、前の年より減少し、過去最低となったことが分かりました。1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す合計特殊出生率。厚生労働省によりますと、県内は去年1.43と前の年より0.06ポイント減少し、過去最低となりました。都道府県別では、おととしまで2年連続で2位でしたが、去年は沖縄県と福井県に次いで、鳥取県と島根県に並ぶ3位となっています。県は現…

続きを読む

読谷山洋司市長の辞職に伴う延岡市長選 7月13日告示・20日投開票に

読谷山洋司市長の辞職に伴う延岡市長選 7月13日告示・20日投開票に|TBS NEWS DIG

宮崎県延岡市の読谷山洋司市長の辞職に伴う市長選挙は、参院選の投開票が有力視される来月20日に行われることになりました。延岡市の読谷山洋司市長は、病気を理由に今月末で辞職すると表明。2日、辞表を提出しました。これを受け、延岡市選挙管理委員会は臨時会を開き、市長選について、来月13日に告示、20日に投開票すると決めました。市選挙管理委員会は「公職選挙法の規定や選挙の準備期間を考慮して決定した」としています。

続きを読む

周辺の国道10号の交通量が約1割減少 都城志布志道路の開通効果

周辺の国道10号の交通量が約1割減少 都城志布志道路の開通効果|TBS NEWS DIG

国土交通省宮崎河川国道事務所が、「都城志布志道路」の開通効果を発表しました。都城市内では、周辺の国道の渋滞が緩和されたということです。都城市と鹿児島県の志布志港を結ぶ都城志布志道路は、全長およそ44キロの自動車専用道路で、今年3月に全線開通しました。宮崎河川国道事務所によりますと、2月に都城・乙房間が開通して以降、おきみず・乙房間の平日12時間の交通量はおよそ1万4000台で、周辺の国道10号の交通量がおよそ…

続きを読む

主催者は自衛隊員 転勤で標本集めに拍車 400種類1500匹の虫の標本を展示「珍しすぎる昆虫展」

主催者は自衛隊員 転勤で標本集めに拍車 400種類1500匹の虫の標本を展示「珍しすぎる昆虫展」|TBS NEWS DIG

先週、宮崎県新富町で全国の珍しい昆虫の標本を集めた展示会が開かれました。展示会を開催したのは、とある職業の男性。なぜ、珍しい昆虫を集められたのでしょうか?ずらりと並んだ、虫の標本。先週土曜日、新富町で開かれた「珍しすぎる昆虫展」は、自然と触れ合う機会が減っている子どもたちに命や環境に興味を持ってもらおうと開かれ、400種類1500匹の虫の標本やクワガタが展示されました。(子ども)「すごい」「なんか格好良…

続きを読む

17年間で1043回の土俵 元幕内・琴恵光 引退相撲・断髪式に密着 尾車親方として新たなスタート

17年間で1043回の土俵 元幕内・琴恵光 引退相撲・断髪式に密着 尾車親方として新たなスタート|TBS NEWS DIG

現役引退した宮崎県延岡市出身の元幕内・琴恵光の引退相撲と断髪式が、5月31日、東京の両国国技館で行われました。17年間の現役生活に幕を下ろした琴恵光。感動の断髪式に密着しました。(高橋美苑リポーター)「琴恵光カラー一色に染まった両国国技館です。開場を今か今かと多くのお客さんが行列を作っています。」東京の両国国技館で行われた、延岡市出身の元幕内・琴恵光の引退相撲と断髪式。最後の力士姿を見収めようと、会…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ