住宅5棟焼ける火事 火元の住宅から延焼 けが人なし 宮城・名取市

8月16日午後、宮城県名取市内の住宅から火が出て、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。16日午後3時半頃、名取市名取が丘1丁目の住宅から火が出ていると消防に通報がありました。消防がポンプ車など6台を出して消火にあたり、火はおよそ6時間半後に消し止められましたが、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。消防によりますと、今のところけが人の情報は入っていないということです。近隣住民…
宮城に関連するニュース一覧です
8月16日午後、宮城県名取市内の住宅から火が出て、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。16日午後3時半頃、名取市名取が丘1丁目の住宅から火が出ていると消防に通報がありました。消防がポンプ車など6台を出して消火にあたり、火はおよそ6時間半後に消し止められましたが、隣接する住宅にも燃え移り、あわせて5棟が焼けました。消防によりますと、今のところけが人の情報は入っていないということです。近隣住民…
宮城県蔵王町の遠刈田温泉で8月15日、ゲームやアニメのキャラクターなどに扮して踊る「仮装盆踊り大会」が開かれました。今年で110回目を迎えた遠刈田温泉の「仮装盆踊り大会」。15日の夜は、県内外から参加したおよそ200人がゲームやアニメのキャラクターなどに扮して盆踊りを披露しました。村田町から参加「非常に視界が悪いです。ですけど楽しいです」Q.何か技はありますか「(ビームサーベルを振る)…以上です」柴田町か…
福島駅東口エリアでまず注目したいのが、エルミタージュビル2階にあるイタリアンレストラン「ASTICE」です。シックで落ち着いた雰囲気の店内では、エビ料理をメインに据えた本格イタリアンが楽しめます。「ASTICE」の魅力は、約20種類ものエビ料理がずらりと並ぶ豊富なメニューです。ぼたんエビのカルパッチョは、身の甘みと爽やかなジンジャーソースの相性が抜群で、最初の一皿にぴったり。さらに、ブラックタイガーを使ったガ…
12日、福島県会津若松市のパチンコ店で起きた強盗事件で、逮捕された19歳の男は、「奪った金額はもっと少ない」と供述していることが新たに分かりました。強盗の疑いで逮捕された自称・桑折町の専門学校生の男(19)と、宮城県多賀城市のアルバイト従業員・村山廉容疑者(21)の身柄は14日午前、検察庁に送られました。警察によりますと、2人は共謀して、12日の未明、会津若松市のパチンコ店で従業員を拳銃のようなもので脅し、…
宮城県多賀城市の東北歴史博物館で開催中の「世界遺産縄文」展で、ここを見てほしい!というポイントを紹介するコーナー「きょうの縄文」。14日は「縄文の漆」です。9000年前から漆塗りの技術があったんです。ぱっと目を引く、鮮やかな赤。漆塗りの土器です。なんと、今から約9000年前の縄文時代早期には既に、漆を使った道具が作られていました。木の器に弓まであります。縄文の人たちは、この「赤」にどんな意味を込めていたの…
75年前の風景を貴重なカラー写真で捉えています。戦後間もない宮城の街並みを撮影した写真展が、仙台市内の百貨店で14日から始まりました。こちらは1950年、今から75年前の仙台七夕まつりの様子。東一番丁通りに華やかな吹き流しが並び商店街のにぎわいが感じられる一枚です。仙台市青葉区の藤崎で14日から始まった写真展は、戦後間もない1949年から1951年の間に駐留アメリカ兵が県内で撮影した写真約80点が並べられています。仙…