トランプ大統領が国家安全保障会議開催 イラン攻撃への参加を検討との複数米メディアの報道も

イスラエルとイランの攻撃の応酬をめぐり、アメリカのトランプ大統領がイラン攻撃への参加を検討していると複数のアメリカメディアが報じました。トランプ大統領は17日、2日目のG7サミット=主要7か国首脳会議への参加をとりやめ、ホワイトハウスで国家安全保障会議を開きました。およそ1時間20分の会議では、イスラエルとイランの軍事衝突への対応策が話し合われたものとみられます。こうした中、ウォール・ストリート・ジャー…
第45代アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏に関するニュース一覧です。

イスラエルとイランの攻撃の応酬をめぐり、アメリカのトランプ大統領がイラン攻撃への参加を検討していると複数のアメリカメディアが報じました。トランプ大統領は17日、2日目のG7サミット=主要7か国首脳会議への参加をとりやめ、ホワイトハウスで国家安全保障会議を開きました。およそ1時間20分の会議では、イスラエルとイランの軍事衝突への対応策が話し合われたものとみられます。こうした中、ウォール・ストリート・ジャー…

カナダを訪問中の石破総理はけさ、ウクライナのゼレンスキー大統領と初めて対面で会談しました。石破総理「(ウクライナの)公正かつ永続的な平和をもたらされますように、そのために我が国の姿勢は一貫しているものであります。G7と協力をしながら、引き続き、お国を支援してまいります」石破総理はけさ、ゼレンスキー大統領とおよそ30分間、初めて対面で会談し、ウクライナの平和に向けた支援を継続していく考えを伝えました。…

イスラエルとイランの攻撃の応酬をめぐり、アメリカのトランプ大統領はイランの最高指導者ハメネイ師について「現時点で殺害するつもりはない」と述べました。トランプ大統領は17日、ハメネイ師について「どこに潜んでいるかを正確に把握している」とSNSに投稿。そのうえで、「たやすい標的だが、少なくとも現時点では彼を殺害するつもりはない」と述べました。ハメネイ師をめぐっては、トランプ氏がイスラエルから殺害計画の説…











トランプ大統領と石破総理はけさ、個別で首脳会談をおこないました。最大の焦点だった関税交渉については合意に至らず、協議を続けることになりました。現地から中継です。石破総理としては、トランプ大統領と対面するこのG7サミットを一つのめどに、関税交渉で一定の合意を得たい考えでしたが、交渉が難航していることを伺わせています。石破総理「今なお、双方の認識が一致していない、そういう点が残っておりますので、パッケ…

カナダで開かれているG7サミット=主要7か国の首脳会議で異例の展開です。アメリカのトランプ大統領が会議の終了を待たず、初日で帰国することを決めました。現地から中継でお伝えします。トランプ大統領は初日の夕食会を終え次第、アメリカに帰国すると表明していて、まもなく、専用ヘリコプターに乗る見通しです。アメリカ トランプ大統領「帰国しないといけない。重要なことなんだ。あすもここにいられれば良かったが、みん…

林官房長官は、日本時間のけさ行われた石破総理とアメリカのトランプ大統領との会談について、「関税措置など率直な議論を交わすことができた」と強調しました。林芳正 官房長官「引き続き、我が国の国益をしっかりと守りながら、日米双方にとって利益となる合意が実現できますように、日米間で精力的に調整を続けてまいります」けさ行われた日米首脳会談では関税交渉の合意には至りませんでしたが、林官房長官は「石破総理とト…









