ニュース
テレビ
ラジオ
イベント
アナウンサー
地震一覧
震度
07/30
06:23
1
福島県沖
マグニチュード3.7 深さ約60km
05:08
2
トカラ列島近海
マグニチュード3.4 深さごく浅い
02:08
1
石川県能登地方
マグニチュード2.9 深さ約10km
01:25
4
日向灘
マグニチュード5.2 深さ約40km
00:44
1
鳥取県東部
マグニチュード2.6 深さ約10km
07/29
23:12
2
瀬戸内海中部
マグニチュード3.9 深さ約20km
07/28
23:57
1
和歌山県北部
マグニチュード2.5 深さ約10km
20:40
1
熊本県熊本地方
マグニチュード2.3 深さごく浅い
19:13
2
三陸沖
マグニチュード5.3 深さ約10km
15:13
1
長野県北部
マグニチュード2.1 深さごく浅い
14:17
1
岩手県内陸北部
マグニチュード2.2 深さ約10km
09:35
1
奄美大島近海
マグニチュード3.1 深さ約30km
07:08
1
宮城県沖
マグニチュード4 深さ約40km
06:06
1
福島県会津
マグニチュード2 深さ約10km
05:14
1
十勝地方中部
マグニチュード3.3 深さ約100km
05:09
1
岩手県内陸北部
マグニチュード2.4 深さごく浅い
00:58
4
岩手県内陸北部
マグニチュード4.2 深さ約10km
07/27
06:39
1
茨城県南部
マグニチュード3.2 深さ約70km
06:31
1
沖縄本島近海
マグニチュード3 深さ約50km
06:26
1
日向灘
マグニチュード3.6 深さ約20km
1
...
232
233
234
...
526
地震・災害の記事
一覧ページへ
大分のニュース|OBS NEWS|大分放送
地震情報
233ページ目
OBS特集
イブプラ特集
7歳と5歳の馬術きょうだい「ハウル、いくよ!」 相棒のポニーとともに急成長、障害競技・中学生以下の部で3位入賞
2025/11/14
雨漏りペンションも築50年の旧保育園もフリマで完売…誰が何の目的で?公共不動産の売却で1千万円超の財政効果も
2025/11/12
そば打ち世界大会で大分の女性が初代名人の快挙 無駄のない動作、精密な切り方…世界の頂点に
2025/11/10
このコーナーを深掘りする
深掘りnews
岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論「立法事実がない」「右傾化…そんな言い方はしていない」 スパイ防止法には慎重姿勢
2025/11/03
「うーん、彼女もか」小泉訪朝、平壌からの衝撃報道…村山富市元総理の沈黙と苦悩
2025/10/17
「宙ぶらりんのまま生活…」五條堀美咲さん行方不明から9年 捜査難航、父親が語る変わらぬ祈り
2025/09/27
このコーナーを深掘りする
おい、八田!
八田與一容疑者、海に入って逃走の可能性も 県警が別府湾で新たな捜索…海底堆積物を調査 別府ひき逃げ殺傷事件
2025/11/07
八田與一容疑者への懸賞金延長、最大800万円 目撃情報は1万1000件超…県警捜査1課「八田はみなさんのすぐそばにいる」情報提供呼びかけ
2025/09/12
八田與一容疑者の情報提供「関東」に集中 累計約1万800件に 7月は5月の3倍近く
2025/08/09
このコーナーを深掘りする
特集一覧へ
全国のトップニュース
中国が“水産物輸入を事実上停止” 野党側が事実関係と漁業関係者らへの影響について追及 日中関係悪化の影響は経済へも
4時間前
大分市・佐賀関の大規模火災 170棟以上が延焼、40時間以上たった今日も鎮火に至らず 火災現場と避難者の様子は
4時間前
政府の新経済対策“21.3兆円”程度で最終調整 「子ども1人2万円給付」「電気ガス7000円程度補助」「コメ券」など打ち出す方向
4時間前
日経平均株価が5万円回復 エヌビディア“過去最高”の好決算で半導体関連株中心に買い注文 一時2000円以上値上がり
4時間前
安倍元総理をなぜ狙ったのか? きょう山上被告が初めての被告人質問に 旧統一教会への恨みが銃撃につながった理由の説明は
4時間前
93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先のバス停付近で「気付いたときには目の前に」 熊本市北区
5時間前
【続報】現場は平戸市立志々伎小学校近く 強盗未遂事件 刃物男が逃走中《特徴》40代、身長160センチ位、黒色長袖、紺色長ズボン、シルバーの軽自動車
4時間前
インフルエンザにかかりやすい5つのタイプ「血糖高い」「肺炎経験あり」など 大正製薬・弘前大学・京都大学の共同研究チームが発表
3時間前
全国のニューストップへ
カテゴリ
新着
国内
国際
経済
スポーツ
天気
エンタメ
地震・災害
話題・グルメ
暮らし・マネー
ドキュメンタリー
©2022 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.