
新着記事
9,654件 121〜140件を表示中

日米共同訓練始まる 離島防衛を想定にオスプレイも投入 市民団体が抗議活動展開 大分

高校生が自殺の未然防止呼びかけ 自殺予防週間にあわせて街頭啓発活動 大分

マダニ媒介感染症「SFTS」患者数が過去最多 全国で急増、大分県で13人

賞味期限3か月以上過ぎたパンを給食に提供 中学生と教員計110人が摂取、健康被害なし 市が経緯を調査 大分・宇佐市

JR大分駅で乗り場を誤表示 利用者が混乱、乗車できず 停電復旧後の手動変更ミス

水田を活用した洪水防止の「田んぼダム」 小学生が仕組みや効果を学ぶ 大分

新型コロナ感染者が10週連続増加 県内で注意報水準超え、学級閉鎖も 大分

大分市の公共施設使用料、多くの施設で10月から値上げへ 維持管理費増加に伴い見直し

大分舞鶴高校で文化祭始まる 生徒が演劇や合唱を披露

東九州新幹線の早期実現へ 佐藤大分県知事「全国総決起大会」開催の考え明らかに

3歳児がトラクター下敷きの男性を発見 農機具大好きな日常…作業音が聞こえ畑に向かう 命を救った小さな恩人に感謝状

総距離226キロ「アイアンマン世界選手権」出場へ 過酷なレースなぜ挑戦? 32歳男性アスリートの決意

高校生らがアサリの稚貝12万個余りを放流 干潟の環境保全へ 大分・臼杵市

「逆光」テーマの力作111点が集結 写真愛好家17人の作品展 大分

中学生が道の駅の仕事を体験 商品陳列や広告制作手がける 大分

大分県高校野球選手権 明豊が2季ぶり優勝、主将「打撃力を発揮できた」大分舞鶴に2ケタ得点コールド勝利

JR日豊本線で停電、約5時間後に復旧 運休や遅延相次ぎ約9500人に影響 原因は架線不具合か 大分

JR日豊本線で停電発生 大分駅~杵築駅で運転見合わせ 特急の運休相次ぐ 通勤・通学に影響

極早生ミカン「おおいた早生」初競り 1キロあたり418円で取り引き 高値スタート
