
新着記事
10,015件 6841〜6860件を表示中

盛岡市や矢巾町などで学年閉鎖や学級閉鎖 小・中学校合わせて7施設がインフルエンザで休業措置 今季延べ475件に 岩手

定点あたり新型コロナ16.15人、インフルエンザ12.57人 前週下回るも依然として感染状況は高水準 先月29日~今月4日 岩手

趣きある明治の邸宅で歴史を経たひな人形を鑑賞 「南昌荘のひなまつり」始まる 盛岡市

新型コロナ5類以降で就職の地元志向にも陰りか 若者の定着話し合う協議会 企業の魅力アピールへ 岩手

ガソリン価格2週間ぶり値下がり 岩手県は1リットル169.8円 徳島、愛知、宮城に次いで4番目に安く

小学生の環境保全学習に活用 大手飲料メーカーが岩手県に寄付 水生生物調査にも

秋田市の倉庫内に体長1mほどのクマ わなを設置 捕獲には至らず 7日午前10時現在

沿線3首長がJR北上線のダイヤ見直しを要望 東北新幹線との接続改善求める 利用促進が課題の赤字路線

60年以上の歴史持つ岩手・花巻市の「わんこそば全日本大会」 1970年の大会の模様 「大食い山」「食い倒れ」など“しこ名”を付けて熱戦【ホレホレアーカイブ】

「中国の輸入停止措置が影響」 アワビ価格下落で岩手県漁連が東京電力に賠償求める

【速報】冬なのにクマが出没 倉庫に侵入し居座る わなを設置して捕獲へ 秋田市

盛岡市、北上市などで学年閉鎖や学級閉鎖 小・中学校と認定こども園合わせて11施設がインフルエンザで休業措置 今季延べ468件に 岩手

初めての抹茶のお味は? 岩手・北上市の園児が茶道体験

23人12団体に「はばたき賞」 スポーツや文化活動で活躍した児童・生徒をたたえる 岩手県

地球温暖化対策に取り組む盛岡市の児童を岩手県が表彰 「防ごう隊」 フードロス削減やプラスチック製品の再利用

社会福祉協議会の活動資金に 盛岡市の青果会社が卸売市場の初売りで販売した「宝船」の売り上げから寄付

144.5m、146m! 安定ぶり際立つ小林陵侑選手(岩手・八幡平市出身)が2戦連続の2位 W杯ジャンプ男子第16戦

「ただただ帰ってきてほしい」 滝村隆規君行方不明から17年 母親らが情報提供呼びかけ 街頭での活動は4年ぶり 盛岡市

ブルージェイズ・菊池雄星投手が母校・花巻東高のそばにつくる“世界最先端の”屋内野球施設 現地で起工式 ふるさとと子どもたちへの思い語る 11月に完成
