
新着記事
8,055件 801〜820件を表示中

国宝や重要文化財など徳川家の名品が一堂に! 「徳川十五代将軍展」 8月24日まで開催 新潟・長岡市

県立高校の再編 新たに8校「背景に急激な少子化」教育内容一新に期待の一方で 高校がなくなる地元住民は? 新潟県

記者が身を持って体験 マリンレジャーの安全心得「羽織っただけでは助からない」ライフジャケットは正しく着用を

北朝鮮帰国事業に翻弄された夫婦の声を伝えたラジオ番組から制作したテレビ番組が国際コンクールで銀賞受賞 BSN新潟放送

「1日1万歩」歩くよりも体力が“10歳若返る”? 注目のウォーキング『インターバル速歩』 ポイントは「早歩き」と「ゆっくり歩き」を交互に

新潟県内は積乱雲が発達して雷を伴い激しい雨の降るところがある見込み 警報級の大雨の恐れも

奥村仁のゴールも… アルビレックス新潟 入江徹監督の初陣は1対3で川崎フロンターレに敗れる 明治安田J1リーグ

ごみ施設の復旧費用に約12億円 火事の原因はリチウムイオン電池 新潟県長岡市

Vチューバーの『越後屋ときなさん』が一日警察署長 園児に交通安全や不審者への注意を呼びかけ 新潟県佐渡

保育士らが緊急対応研修「怖がっていてエピペンを打たないと手遅れになる」上越市には“食物アレルギー”を持つ子が627人 新潟県

「地元の同意が得られたという前提で…」柏崎刈羽原発 再稼働は6号機優先に方針転換 テロ対策施設遅れる7号機は先送りに

9月から学生がインターンで“商品開発”を 三条市立大学と“キャンピングカー専門”加藤モーターが連携協定

柏崎刈羽原発 「再稼働は6号機優先に方針転換」 10月以降運転不可の7号機は先送りに

午前中はやや強い梅雨らしい天気のなか 上越ではハス開花 新潟県

おにぎりから考える 米どころの大学生「父はおこめだけ上がらないと嘆いていた」令和の“米騒動”と『こめくしょん』新潟県

【参議院選挙】違反は厳正公平に取り締まり「選挙の公正を確保すること」新潟県下署長会議

信頼回復はいつ?「主な活動は 原発“再稼働の後”になる」ガバナンス強化を担う新たな『発電所運営会議』を設置 東京電力

三菱UFJ銀行 新潟支店「元行員が客から約4000万円詐取」 有印私文書偽造・行使の罪で起訴

かわいい店員大活躍「地域の魅力を学び一緒に盛り上げよう」小学生がお仕事体験 新潟
