
新潟県長岡市のごみ処理施設『中之島信条クリーンセンター』は、不燃ごみの処理施設で火事が起き、2024年4月から1年以上にわたり運転を停止しています。
7月に運転を再開する予定ですが、復旧にかかった費用はおよそ12億円でした。
【中之島信条クリーンセンター 内山伸一さん】
「推測になりますが、発火の原因は“リチウムイオン電池”かと」
「ちょうど入り口部分で発火したものが、コンベアに移って、一部で延焼した」

この火事のように、ごみを分別すれば“防げていた”はずの事故が後を絶ちません。
新潟県長岡市のごみ処理施設『中之島信条クリーンセンター』は、不燃ごみの処理施設で火事が起き、2024年4月から1年以上にわたり運転を停止しています。
7月に運転を再開する予定ですが、復旧にかかった費用はおよそ12億円でした。
【中之島信条クリーンセンター 内山伸一さん】
「推測になりますが、発火の原因は“リチウムイオン電池”かと」
「ちょうど入り口部分で発火したものが、コンベアに移って、一部で延焼した」
この火事のように、ごみを分別すれば“防げていた”はずの事故が後を絶ちません。