ビジネスや金融、時代のキーパーソンに話を聞く番組「CROSS DIG 1on1」

今日のテーマは「AIエージェントの最先端事情」です。

Googleに15年間在籍し、マーケティングの要職を歴任した後、AIスタートアップ「Auxia」を創業したサンディープ・メノン氏。AIによる今後10年のマーケティングの激変を解説します。

AIが社会を変える3つの方法、なぜ日本企業は膨大なデータを活用できないのか、マーケティングの本質は「広告で集客した後」である理由、そしてAIが実現する「超パーソナライズ」時代について深掘りします。

◆出演◆
▼サンディープ・メノン
Auxia 共同創業者・CEO
独SAPなどを経て、2007年にGoogle入社。Android・Chrome・ChromeOS・Google Play担当プロダクトマーケティングシニアディレクター、Google Play担当グローバルマーケティングディレクター、インド事業の最高マーケティング責任者(CMO)など、様々な要職を歴任。2022年にAuxiaを創業。INSEADにてMBAを、インド国立工科大学カルナータカ校にてエンジニアリングの学位を取得

▼竹下隆一郎
TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフ・コンテンツ・オフィサー(CCO)
朝日新聞を退社後、2016年から2021年6月までハフポスト日本版編集長。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバーに。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員。
X(旧ツイッター): @ryuichirot
メール:takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp