家族や友人が落水したら…
では、家族が溺れているなど、助ける場面に遭遇したらどうしたらよいのでしょうか?
水に入って助けたくなるとは思いますが、水の中に入って助けるのは極力避けましょう。まずは落ち着いて119番をしてください。

また、その場でできる対応策としては、ペットボトルやバケツ、クーラーボックス、袋など、空気が入るものを投げ込んでください。長い棒があれば、つかんでもらうように促すなど、とにかく「入らないで助ける方法を探す」ことが大切です。
例えば、ペットボトルをバッグにいれて、投げやすくした状態で届けるという方法があります。また、少し水をいれたビニール袋も活用可能です。

一方、救助される側は、声を出さなくてよいとされています。
また、ペットボトルは胸ではなく腰に当てるとバランスが保たれ、体が浮きやすくなります。