そして、オフになった今も、週に2~3日はドラフラベースに車で向かいます。

この日は、高校の後輩で3年のときに1年生だった 中村拓人 と合流、一緒に練習します。若手の育成のためにとチームの肝いりで作られたドラフラベースを有効に活用しています。

1人よりは2人の方が濃い練習ができると、この日はみっちり2時間、練習に打ち込みました。
なんと練習終わりに出会ったのは、群馬に移籍する 辻直人 。

アドバイスを求めた結果…

広島ドラゴンフライズ 上澤俊喜 選手
「わたやへGO(飛ぶ)」~「(着地せず)飛ばんのかーい。はい、ありがとうございます」

もらったのは、メディアへのおもしろい出かたのアドバイスでした。
上澤俊喜 選手
「ドラフラベースで練習が終わった後、たまに食べにくる『田舎茶屋わたや峠店』さんです」

辻直人 選手
「(着地)よいしょ。きょうはですね…」
上澤俊喜 選手
「(笑)おれ、おれ、おれ…」
辻直人 選手
「ごめん。すぐ、おれ、横取りしちゃう」

よく食事をするという2人(上澤選手&中村拓人 選手)。

広島ドラゴンフライズ 中村拓人 選手
「(上澤先輩は)あんまり怒ったところを見たことがないですね。めったに怒らないです」
注文したのは、2人ともネギトロ丼のセット。

それでは、ここで食レポ対決。まずは先輩から…

先攻 上澤俊喜 選手
― 食い過ぎやろ。
「うーん。一気に3口いっちゃうぐらい、おいしいっす」

後攻 中村拓人 選手
「ぼく、もともと、とろろが好きなんですけど、とろろとそばがうまくからみ込んで、そばももちもちしていて、めちゃめちゃおいしいです」
判定は、スタジオにいる 朝山正悟 選手、お願いします。