改めて海洋ごみとか捨てるごみに関して未来への問題点を理解しよう
(グラフィックデザイナー 原井静香さん)
「改めて、海洋ごみとか捨てるごみに関しての未来への問題点を理解しようという気持ちにもなって、考えが深まったと思います。ぱっと見て、これがこういうごみで作られたのかというのもわかって、みなさんに広めたいっていうのもありますし、そういうのでまた注目してもらえるといいなと思ってます」


(佐土原高校工芸デザイン部1年 長谷川琉乙さん)
「ビーチクリーンとか、ゴミで作られたタイルを見て、もっとこの環境問題を身近に感じることができてよかったなと思います」

(佐土原高校工芸デザイン部2年 八田りんご部長)
「見た人に、もっと海のごみについて知ってもらったりとか、それからもっといろいろ調べて海のごみのイベントに参加してほしいと思いました。100点満点中100点です」

漂着ごみの問題と真剣に向き合ってできたアート作品。高校生たちのメッセージが込められています。
「海のために今できること」

この作品は、今月14日から20日までイオンモール宮崎で、来年2月20日から26日まで宮交シティで展示されます。
※MRTテレビ「Check!」12月5日(火)放送分から