8日朝の宮崎県内は、各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
県内の海岸などでは海面から蒸発した水蒸気が、急激に冷やされて霧ができる「けあらし」が発生しました。

こちらは、日南市南郷町の道の駅なんごうに設置されたカメラの映像。
海面から蒸発した水蒸気が、急激に冷やされて霧ができる「けあらし」が発生し、幻想的な光景が広がりました。

8日朝の各地の最低気温は、美郷町神門でマイナス2.8度、五ヶ瀬町鞍岡でマイナス2.1度などと5か所の観測地点で0度を下回り、西米良では今シーズン初の冬日となりました。
また、宮崎市では、平年より6日遅く、昨シーズンより6日遅い、初霜が観測されました。