宮崎ブランドポークや日向夏ソースなど、宮崎らしさを詰め込んだハンバーガーが間もなく完成します。
19日は開発に携わった大学生たちが参加して試食会がありました。
高く積み上げられたバンズからはみ出る大きなパティと目玉焼きが目を引くハンバーガー。
パティには宮崎ブランドポークのみを使用しているほか、日向夏ソースで味にアクセントを加えています。
(三浦功将記者)
「日向夏ソースがすごくさっぱりしている。豚肉のこのパティの甘さ主張していますね~。宮崎のこだわりがぎゅ~っと詰まったそんなハンバーガーです」
このハンバーガーを開発したのは、宮崎大学の学生とJA宮崎経済連で組織する「チームJA」と「エーコープみやざき」。
19日は開発した学生やJA、エーコープの関係者による試食会が開かれ、最後の意見交換を行いました。
(宮崎大学3年農学部 清水心寧さん)
「普通のデミグラスソースより酸味が強くてお肉に合うなと感じた」
(宮崎大学4年農学部 若杉優太さん)
「食べてみてこんなに甘いんだとか、こんなにボリューミーでおいしいんだというのが新鮮だった」
(Aコープ木花店 鈴木智紀さん)
「宮崎らしさを感じてもらえればいいな。どこでも売っているいるハンバーガーではない、エーコープと宮大独自のハンバーガーという形で売っていきたいと思っている」
このハンバーガーは、来月15日に宮崎市のAコープ木花店で個数限定で販売される予定です。







