宮崎県産豚肉をPRです。
「豚豚(トントン)」の語呂に合わせて、10月10日が宮崎を代表する豚肉のブランド「宮崎ブランドポークの日」に制定されました。
10月10日、「豚豚(トントン)」の語呂に合わせて、制定されたのは「宮崎ブランドポークの日」。
これは、食欲の秋に県産豚肉を楽しんでもらおうと制定されたもので、30日はJA宮崎経済連、坂下栄次代表理事会長に記念日の登録証が授与されました。
宮崎ブランドポークは、安心安全を担保する生産条件を満たした県内17種の銘柄が認定されていて、年間30万頭が出荷されています。
国内の豚肉ブランドが記念日に制定されるのは、初めてだということです。
(JA宮崎経済連 坂下栄次代表理事会長)
「豚肉もいろんな好みがある。宮崎独自のブランド、この17のブランドがあること自体を価値としてブランドポークを広めたいなと思っている」
JA宮崎経済連は、今回の記念日制定をきっかけに、県内外で宮崎ブランドポークの認知度を高め、消費拡大につなげたいとしています。