子どもの進学などで制服や体操服の準備を進めている家庭も多いのではないでしょうか?
いま、家計や環境への負担軽減の観点から制服のリユースが広がっています。
どれくらい利用されているのか宮崎市で取材しました。
制服だけでなく帽子やかばんも
こちらは宮崎市にある制服のリユースショップ。
店内には小学校から高校までの制服や体操服などがずらりと並んでいます。

店では、不要になった制服などを譲り受け、すぐに着用できる状態までクリーニングし、正規の3割から4割ほどの価格で販売しています。

(リユース学生服SHOPつぐつぐ 本村里枝さん)
「制服のほかにも体操帽や通学帽、ジャージ、ヘルメットやかばんなどあります。入学にかかる費用を少しでも抑えていただけるように、いろいろな種類を取り揃えている」


去年3月にオープンして以降、これまでにおよそ1000点を販売したということです。
