「食の安全はすべての人に保証されるものに」関西万博でスピーチ
そして7月…

万博でのスピーチ「食の安全を一部の人々の特権でなく、すべての人に保証されるものにしたい」
関西万博の関連イベントに次世代を担うリーダーの一人として登壇し、「AIと寿司」をテーマに講演。
寿司修行の経験からAI=人工知能が食文化にもたらす可能性について語りました。
河村治誉さん「革新的なAIとつなげて、今ある食中毒の問題だったりというのを一気に減らすことができるんじゃないかと考えて、InsideAIというものを発表させてもらった。すごく緊張して記憶していた英語もどんどん思い出せなくなって…」現在はアメリカで語学を学びながら新たなビジネス展開を模索する河村さん。
挑戦する上で大切にしていることは?

河村治誉さん「いい意味で後先考えずリスクを考えずにやってみるというのが僕が一歩踏み出す時に心掛けていること。躊躇せずにやってみるということが一番大切だと思っている」