新潟県新発田市の市道で今年2月、下校中の小学生3人が車にひかれて2人が重傷を負う事故がありました。この事故で軽ワゴン車を運転していた88歳の女が現行犯逮捕されるなど、県内でも「高齢ドライバー」による事故が後を絶ちません。

新潟県内で2023年度に発生した交通事故は2721件。
うち45%にあたる1233件が、65歳以上の高齢ドライバーが関係した事故です。
また事故による死者55人の内訳をみますと、高齢ドライバーが関係した事故での死者は38人で、69%を占めています。

そこで、新発田市の自動車学校で行われている『高齢者の事故を防ぐ取り組み』を取材しました。