新潟県三条市の総合スーパー「イオン三条店」が建物の老朽化を理由に、この秋、43年の歴史に幕を下ろすことになりました。

黒崎貴之キャスター
「24時間営業の食品館や衣料品などを扱うイオン三条店が、この秋閉店することになりました」
10月末にも閉店する見込みのイオン三条店。
イオンリテール北関東・新潟カンパニーによりますと、閉店の理由は『建物の老朽化』によるもので、閉店後には解体するということです。
ただ、「再びこの地に戻ってきたい」という思いから『一時閉店休業』と表現しています。

イオン三条店は、1982年に『ジャスコ三条店』としてオープンし、2011年に「イオン三条店」に。43年間、地域住民に親しまれてきました。
買い物客は
―どれぐらい使っていた?
「週に5回は。ただ寂しいだけ」
また、別の買い物客は…
「でもしょうがないですもんね。また、向こうにも新しいのができるしね」
そう。イオン三条店から車で10分ほどの場所には…
黒崎貴之キャスター
「三条基幹病院の脇にはこの秋、イオンの新たなショッピングセンター『そよら』がオープンします」

イオンリテールの新しい都市型ショッピングセンター『そよら三条須頃』は11月にオープン予定です。
『イオン三条店』から2キロ、『イオン県央店』から600メートルの場所にあり、地域住民の新たなよりどころとなりそうです。